余り物を使ってジオングもどき作ってやろうと考えていたところ「ん?いっそのことモノアイタイプとツインアイタイプに変身させたらよくね?」となり「なら足つけるか」となって最終中にコアになるMS仕込んで搭載されてないと支援機に合体するとパワードスーツみたいになる機体にしようとコンセプトが迷走したあと違うコンセプトで着地した機体になります
支援機形態
コアになる機体が内蔵されていない状態ハッキング等の対策としてコアになる機体からの受信がないと制限がかかっており緊急時にのみリミッターを解除できるアクセスコードを有しているものだけ180秒の間使用できる限定解除を使用する事ができる
合体形態「制限有り」
右手にある2連装ビームガンが主力武装
中央にコアになる機体を内蔵された形態 肩にあるエネルギー調整するバインダーを展開することにより拡散ビーム砲を使用できる
コアになる機体はガンダムファラクトを使用
いじりたくてもなかなかイジる部分がなく迷走
合体にはフロントスカートサイドスカートを展開し上半身を後ろへ下げ脚部を差し込み腰を3ミリプラパイプで固定
あとは包み込むように閉じれば合体形態となる
合体形態「制限解除」
頭部フェイスカバーを上げ顎周りのフェイスガードを下ルトガンダムタイプの頭部が展開される
これにより制限されていた全ての機能を使用する事ができるようになり飛躍的に性能を上げる事ができる
しかしパイロットの安全性を考慮していない性能となるので意識を残して戻ってきたテストパイロットはたった一人しか居なかった
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
たまーに塗装しています
作るならドーンと目立つのを…
アイデアが生まれるのをただただ待つ
バルクさんがお薦めする作品
完成!戦国アストレイ覇道!
まだ未定
ガンダムユミル(制作途中)
現在1年以上制作費10万超えで制作をしています …
GM-DUN (塗装)
ユグドラシル計画の為に開発された試作1号機 アナハイムエレク…
ドム(頂き品)
MGのドムを頂いたので下手くそなりに汚してみました いやぁM…
GM-DUN (未塗装)
バンイップブーメランの頭をどーしても使いたくて製作してみまし…