【HGゲルググ(GQ) スガイ機】シタデルカラー/筆塗り全塗装

ジークアクスコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。

”ゲルググ”

その魅力は華麗なるスティグマ。
これに尽きる。

ゲルググを駆るのは”ユニカム”ことシイコ・スガイ。彼女という人物を知れば、この機体の求心力はさらに跳ね上がる。その最後のシーンを思いながら、大事に制作した一体だ。

ゲルググを駆るのは”ユニカム”ことシイコ・スガイ。
彼女という人物を知れば、この機体の求心力はさらに跳ね上がる。

その最後のシーンを思いながら、大事に制作した一体だ。

装備の一つ。ビーム・サーベル。

装備の一つ。ビーム・サーベル

GQuuuuuuX系は背面もぬかりない。

GQuuuuuuX系は背面もぬかりない。

ビーム・スプレーガン。小型で威力は控えめということではある。しかし、スティグマ攻撃とあわせたトラップとしての活用が胸熱。

ビーム・スプレーガン

小型で威力は控えめということではある。
しかし、スティグマ攻撃とあわせたトラップとしての活用が胸熱。

機体正面。左肩のマーキングもシイコ仕様。全体としてカラーリングは設定通りを心がけつつ、自分なりのわずかなアレンジを施す。

機体正面。左肩のマーキングもシイコ仕様。

全体としてカラーリングは設定通りを心がけつつ、自分なりのわずかなアレンジを施す。

背面の塗り分けは楽しかった。時間は掛かったが。

背面の塗り分けは楽しかった。時間は掛かったが。

今回も、シタデルカラーのコントラストをメインで使用。写真ではわかりにくいかもしれないが、赤、黄、灰の濃淡はやはりお気に入りだ。白装甲部分は、コントラストを使い大失敗をしでかす。涙がでそうになったが、レイヤーのホワイトスカーでドライブラシをつかって修正。質感もでて、結果オーライ。

今回も、シタデルカラーのコントラストをメインで使用。
写真ではわかりにくいかもしれないが、赤、黄、灰の濃淡はやはりお気に入りだ。
白装甲部分は、コントラストを使い大失敗をしでかす。涙がでそうになったが、レイヤーのホワイトスカーでドライブラシをつかって修正。質感もでて、結果オーライ。

今回は仕上げに、「アクリル・シリコン系の水性クリア」で、コーティングし、その上から「水性つや消し」でトップコート。こうすることで、撮影の際に動かしても、かなりの傷を減らせたと感じる。(シタデルの弱みは塗膜の弱さだと思う。どなたか対処法をご存じの方、教えて下さい。)今回も、大好きなキャラクターが搭乗する自分だけのユニカム機体を完成させられて大満足。最後までご覧頂き、ありがとうございました!

今回は仕上げに、「アクリル・シリコン系の水性クリア」で、コーティングし、その上から「水性つや消し」でトップコート。
こうすることで、撮影の際に動かしても、かなりの傷を減らせたと感じる。

(シタデルの弱みは塗膜の弱さだと思う。どなたか対処法をご存じの方、教えて下さい。)

今回も、大好きなキャラクターが搭乗する自分だけのユニカム機体を完成させられて大満足。
最後までご覧頂き、ありがとうございました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

negi-negiさんがお薦めする作品

【HG軍警ザク】シタデルカラー/筆塗り全塗装

7
【HGエグザベ専用ギャン】シタデルカラー/筆塗り全塗装

【HGエグザベ専用ギャン】シタデルカラー/筆塗り全塗装

”ギャン”ヒーロー感溢れるスタイリッシュな出で立ち。一目惚れ…

8
【HG軍警ザク】シタデルカラー/筆塗り全塗装

【HG軍警ザク】シタデルカラー/筆塗り全塗装

”軍警ザク” その設計には「デザイン上のカタチ」と「必要性の…

7
【HGエクシア】光沢パール/筆塗り全塗装

【HGエクシア】光沢パール/筆塗り全塗装

”俺がガンダムだ!”そんな刹那のセリフを思い出す人はたくさん…

9
【Wing~Crow~/ウィング~クロウ~】SDEXスタンダード Wガンダムゼロ EW

【Wing~Crow~/ウィング~クロウ~】SDEXスタンダ…

Crow/カラス ウィングガンダムの羽を見つめていたら、黒い…