イモータルジャスティス ジョニーライデン風味

  • 96
  • 0
  • 0

HGCEイモータルジャスティス。

ドコかジョニーライデン専用機っぽい仕立てにしてみました。

彩色のメインは缶スプレーのキャンディカラー、ルージュ。

しっかしまぁ高温多湿時期はうまく塗れない!

所々白に置き換えたりしてみましたが案外悪くないかと思っています。

上腕部と機首パーツにスジ彫りを追加しました。

変形後のアップ。そうです、ザフトならモノアイやろ…!グポーン…!バクゥっぽい雰囲気に。

変形後のアップ。

そうです、ザフトならモノアイやろ…!

グポーン…!

バクゥっぽい雰囲気に。

立ち姿。紺色っぽい部分はガンメタにしました。間違ってポリカーボネート用買ってしまいましたが、そのままだとつや消しになるのでクリア吹けば普通に使えます。

立ち姿。

紺色っぽい部分はガンメタにしました。

間違ってポリカーボネート用買ってしまいましたが、そのままだとつや消しになるのでクリア吹けば普通に使えます。

後ろ姿。最大の変更点はココですね。頭湧いてるのかワルいのかって位バーニアが突き出した推力強化型にしました。パーツはゲルググウェルテクスに付属するヤクト・ドーガのバックパック用ランナーの余剰品より流用。

後ろ姿。

最大の変更点はココですね。

頭湧いてるのかワルいのかって位バーニアが突き出した推力強化型にしました。

パーツはゲルググウェルテクスに付属するヤクト・ドーガのバックパック用ランナーの余剰品より流用。

シールド彩色はジョニー用高機動型ゲルググに近付けてみました。ジオン軍章を貼るべきか…まあ迷ったので逆に何も貼らない事に。ジャスティスだから負けたんだとか言わせん!

シールド彩色はジョニー用高機動型ゲルググに近付けてみました。

ジオン軍章を貼るべきか…

まあ迷ったので逆に何も貼らない事に。

ジャスティスだから負けたんだとか言わせん!

ライフルを機首下部にマウント出来るよう加工しています。適所にモールドがあるのでやりやすいですね。

ライフルを機首下部にマウント出来るよう加工しています。適所にモールドがあるのでやりやすいですね。

変形後。やはり機首下部にビームライフルがあった方がスタイル良くなりますね。しかしながら大気圏突入時の断熱圧縮に耐えるビームライフルはあんまりだろう、それPS装甲ですらないよな!?というツッコミも多いかと思いますし、本来の位置だとアッシマーより分厚いんじゃないかと(笑)バーニアが可動しないのが無念ですが、どこかレイダーみたいな感じもします。

変形後。

やはり機首下部にビームライフルがあった方がスタイル良くなりますね。

しかしながら大気圏突入時の断熱圧縮に耐えるビームライフルはあんまりだろう、それPS装甲ですらないよな!?

というツッコミも多いかと思いますし、本来の位置だとアッシマーより分厚いんじゃないかと(笑)

バーニアが可動しないのが無念ですが、どこかレイダーみたいな感じもします。

モノアイは至高

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

7
ガンダムF90 3号機 TYPE”K.B” N-TYPE

ガンダムF90 3号機 TYPE"K.B" N-TYPE

キットはF90FF中盤のF90・2号機ロールアウトカラーです…

7
ジョニーライデン専用Zガンダム

ジョニーライデン専用Zガンダム

ジョニーライデンの帰還にて、アナハイムのフークバルト氏が私に…

4
ゲルググウェルテクス・テスタロッサ ハイパーメガランチャー装備

ゲルググウェルテクス・テスタロッサ ハイパーメガランチャー装…

HGUC・ゲルググウェルテクスをジョニー機のテスタロッサに。…