HGUCシャア専用ズゴックを塗装しました。
赤はメタリックレッド。サーモンピンク部分はパールライトレッド。腕部脚部と胸部ダクトはグレーメタリック。スラスターはブラックメタリックとレッドメタリック。頭部ミサイルはレッドメタリック。クローはパールホワイトです。
陸上においては、やはり赤いカラーリングは目立ちますね😅
深海で、赤い色は、光の波長により黒く見えるため、目立たないんですが😅
ジャブロー攻略隊。
整備兵「報告いたします。塗装が終わり、調整備が完了しました。」
指揮官「よし。了解した。あとはどうなっている?」
副官「あと数機合流予定です。」
指揮官「急がせろ。揃い次第、弾薬補給後、作戦予定通り出撃する。陸戦部隊の状況は?」
副官「こちらマッドアングラー隊。キャリフォルニアベース、そちらの状況は?」
通信兵「こちらキャリフォルニアベース基地。現在、陸戦部隊終結中。作戦予定日時に変更は無し、以上。」
というわけで、次回は陸戦部隊へと移る?予定です。
ご視聴、ありがとうございました😊
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
キレイです‼️
メタリックやパールで思い通りの色になることがほぼないので色選び?のセンス素晴らしいです‼️
Hiro0079さん、
いつもコメント、ありがとうございます😊
今回のズゴックは、HGシャアザクのカラーパターンをほぼ使用しています。ガンメタをグレーメタリックに変更したぐらいですが、実績あるカラーなので、イメージはできていました。
ただ、おっしゃる通り、うまくいかないカラーもあるので、出たとこ勝負の時もあります😅
メタリックカラーのシャアズゴック、ツヤ感が綺麗ですね👍✨格納庫に整列するジオン水泳部も壮観ですね~😆✨次回作は陸戦部隊ですか!楽しみにしております😄
sont@さん、
いつもコメント、ありがとうございます😊
カラーリングと格納庫の水泳部を褒めて頂き、ありがとうございます😊
水泳部、できればあと数体増やしたいんですが、手持ちが😅
という流れで、陸戦部隊?に。
機体に応えれるように努力しますね😉
コメント失礼します。
美しいシャアカラーですね✨丁寧な塗装が際立っています!
バックパックの塗り分けもカッコイイ!
指定色だと濃いめな赤(アズキ色?)の部分ですが、オリジナルなのに馴染んでいて良いですね。
FILOさん、
いつもコメント、ありがとうございます😊
バックパックは赤一色だと、なんか違う感じがして、カラーリングを変更してみました。
とても嬉しいです😆 ありがとうございます😊
壮観ですね並べたいです!
赤の発色が綺麗ですね
腕のメタリックも輝いてますね
ジオンの技術が格好良いですね
次の作品も楽しみにしてます
ame761224さん、
いつもコメント、ありがとうございます😊
お褒めの言葉、とても嬉しいです😆
ジオン脅威のメカニズムですよね😁
次の作品、良かったらまた見に来てくださいね🙇
水泳部が増殖中ですねー😁
ライバル水泳部もあるのかなぁ😆
ojipopさん、
いつもコメント、ありがとうございます😊
水泳部員のライバル?
んーおてあげ🙌でございます。
そこまでは揃えていません💦💦💦
アクアジムが見たいなー😁
なるほど🧐
アクアジム、ん?キット化されていないですよね。
また、残念ながら水中型ガンダムも所持していません😣
発売されたら期待してますー👍
ジオン脅威メカニズム‼️憧れのシーン(zaku-kao9)羨まし(gundam-kao3)
SAYAKAFUさん、
いつもコメント、ありがとうございます😊
ジオン水泳部を地道に収集していました😅
「赤いカラーリングは目立ちますね」→大丈夫です、3倍速いんで(笑)
格納庫に並ぶ水泳部! しかもよく見たらみんなカラーリングが違う✨️
このメンツなら勝てそうな気がしてきます😆
ネコスナさん、
いつもコメント、ありがとうございます😊
目立つが速い👍 ですよね😁
そしてよくお気づきになりましたね。それぞれカラーリングが違うんですよ😁
凄い観察力‼️
メタリックが美しく仕上がって流石ですね。カッコいいです。ジャブロー攻略隊威風堂々。どの機体も丁寧に仕上げられていてキットも嬉しそうですね。まだ水泳部見てたいですが陸戦部隊も楽しみです。
ハゲおじさんさん、
いつもコメント、ありがとうございます😊
水泳部、ご贔屓にして頂きありがとうございます😊
また、作品への賛辞、とても嬉しいです😆
量産型ズゴック、アッガイ、ゴッグ、シャア専用ズゴックと、それぞれ部隊の1番機を仕上げてきました。水泳部員は、まだまだいますが、次は陸戦型の予定です。といいつつ、またすぐに水泳部に戻るかも😅
キレイなメタリック基調のシャア専用ズゴック 今回の作品も美しい仕上がりで かっこいいです😆個人的には出撃前のような モノアイがビコ一ンしてない姿がなぜだかそそられます🤣
shigetaさん、
いつもコメント、ありがとうございます😊
今回のズゴックは基本的にシャアザクと同様のパターンです。ガンメタをグレーメタリックにしたのが違いですが😅
出撃前の状態が伝わり、良かったです😁
アタシ的には、格納庫で整列してるのがカッコいいです(zaku-kao6)
どれもしっかり作られてて、cinnamonさんのガンプラ愛を感じますね(zaku-kao8)
バレーボールおじさんさん、
いつもコメント、ありがとうございます😊
格納庫の雰囲気が伝わり、とても嬉しいです😆
ありがとうございます🤩
美しい塗装ですね(zaku-kao2)機体が並ぶ格納庫が圧巻ですねー
すいません、コメント返信とちで送信してしまいました😅
いつもありがとうございます😊
お褒めの言葉、とても励みになります😁
ますらおさん、
いつもコメント、ありがとうございます😊
お褒めの言葉、
今回も美しいこと👍️
赤は水の中では見えにくくなる…cinnamon-1さんは博学ですね❗️
水泳部の並びが壮観です👍️
次は陸モノですか❓️楽しみにしてます❗️
T-Nonさん、
いつもコメント、ありがとうございます😊
赤は水中で見えにくい。そうなんですよ。魚で鯛は赤いですが、自然界において目立ちます。弱肉強食の世界で不思議ですよね。
水は波長の長い赤色を吸収する性質があり、水面付近は光が届くので、赤く見えます。しかし水深が深くなると、赤い波長は届かなくなり、結果的には青にしか見えないんです😁
次回作品は陸戦型の予定です😉
シナモンさん、こんにちはー!!シャアズゴきたーッ!!
隊長機だけあって、メタリックはよく映えますね~!(*^^*)♪♪
何気にバックパックがガンメタ系なのも、ダークヒーロー感?があってより強そうに見えます✨
キャンプラさん、
いつもコメント、ありがとうございます😊
バックパック、そうなんです。赤一色ではなんだか単調すぎると思い、変更してみました😁 嬉しいコメント、ありがとうございます😊
アイアンクローを構えてる様も良いです🥳
でも以外に棒立ちが様になってるズゴック😉
ASURさん、
いつもコメント、ありがとうございます😊
今回はポージング少ないんです。
ガンダムとの戦闘を一応撮影したんですが、ジャブロー攻略戦前なので、アップしませんでした😅
ガンプラを楽しんでいる週末モデラー。
皆さんの素敵な作品も楽しく拝見しています。
ガンプラ楽しみましょう👍
ガンスタを通してガンプラ仲間の輪を広げましょう😁
MSM-03 ゴッグ
みなさん暑いですね💦 さて本日はお盆でございます。ご先祖様…
HGBD モモカプル
ガンダムビルドダイバーズからモモカプルを製作しました。 この…
ハロの日
みなさん、毎日暑いですよね。昨日は国内史上最高の気温に💦 熱…
旧HGUCザクⅡ(MS-06)
旧HGUCザクⅡです。 カラーリングは本体、グリーンメタリッ…