HGグフカスタムを量産型ザクカラーで塗装しました 武装とハンドパーツの追加をしデカール貼りとトップコートでの仕上げになります デカールはMGのVer2.0のグフのものやコーションデカールを使用してます
シュツルムファウストはリアスカートにマウント出来るようにしてます
武装類 ガトリング砲の砲身はシルバーで塗り分け 1部パーツにコトブキヤのMSGを貼り付けました
シュツルムファウストのマウントパーツは1mm径の真鍮線で取り外し出来るよに加工しました
今回使用した塗料 カラーリングを明るめにしたかったのでガンダムカラーのグリーンにホワイトを少量混ぜて塗装しました
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ザクカラーもよく似合ってますね👍
ザクカラーってしっかりグフにも似合いますよね^_^
HGのガンプラばかり作ってます
ジオン系のMSをザクカラーで塗装するのが好きです いいねしてくれると嬉しいです✌️
ギャン 敵基地突撃仕様
HGUCリバイブ版ギャンを敵基地突撃仕様として作成しました …
ゼータプラスC1 テスト機イメージカラー
HGゼータプラスC1をテスト機イメージカラーで塗装し作成しま…
百式 ゼータプラスカラー
HGリバイブ版百式をゼータプラスカラーで作成しました バイン…
ゼータプラスC1 プロトフィンファンネル装備型
HGゼータプラスC1型をビームスマートガンからプロトフィンフ…