G-イージーから始まったG-Vシリーズ。ですが、これは地球連邦軍次期主力機 機種更新計画が基。
ザンスカール紛争後に連邦軍の機種更新、始まる?
その名もG-Vセカンド E(エコノミー。通称はエコノミーで統一)^_^
新たなシュラク隊の搭乗機!?
G-Vセカンド E(エコノミー) 正面。あちら側にはなかったG-Vセカンドの完全量産型にして地球連邦軍の正式採用機。G-イージーから始まるリガミリティア系の一つの集大成でもあります^_^
ミノフスキードライブをベースにした高性能ウイングスラスター^_^
G-V系列用銃火器は装備可能^_^
G-スマッシャーからさらにコスト減で小型化した強化シールド^_^
規格の共通化に伴い、G-スマッシャーに合わせて作られた汎用アサルトブラスタ装備も着けられます^_^
新たなシュラク隊、参上^_^
ネオザンスカール紛争に参戦^_^
さすがにMAP兵器クラスは無理だけど、グリフォンビームブレイドくらいなら^_^
「光の翼」も・・・あります^_^
オリスト・・・作る暇がない( ; ; )
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
塗装とパーツミキシングで妄想することが大好きです。量産機っていいよね(笑)
だんだん貯まる作品のリサイクル、宇宙世紀に出てきたMSのリビルドにも実行中^_^
消された作品はビルダーズノートに再投稿しました。よかったら見てくださいw
ティターン:https://www.gn-app.com/posts/9c8d1c82-4e01-4c86-a1b4-744987235ce1
G-スマッシャー/AS/BL(リビルドガンスマッシャー)
G-イージー、ブラスターと来たらアイツもね^_^ ゲームU.…
G-イージー/G-ブラスター(リビルドガンイージ/ブラスター…
おあづけ第二弾^_^ 9月はこいつとドムが同日な上に後期と遅…
ドライゼン/リック・ドライゼン(GQ)
今回はおあづけ・・・長かった・・・( ; ; )…
ジフレド・ガルム改「フェンリル」
平和より自由より・・・涼しさが欲しい( ; ; …