カノーネ・ダガー

  • 56
  • 0
  • 0

SEED版ジムキャノンを作成したいと考え、ダガーLベースに作成しました。
設定としてデュエルダガーとバスターダガーのデータを使い、エース用に少数量産されたダガーシリーズです。素体となる機体に脚部用簡易フォルテストラ、専用ストライカーパック『キャノン・ストライカー』を装備することで砲戦特化型の『カノーネ・ダガー』になります。

見ての通り脚はまんまAGE-1グランサのものを使用していますが、そのままだと嫌だったので30mmシリーズのオプションパーツで少し盛っています。背中のストライカーパックはオプションパーツのソードストライカーの基部にヴィートルーウェポンズのキャノンを組み合わせています。腰のサイドアーマーは前回のインパルス作成時に使用したので、スターバーニングのものを使用しています。 

見ての通り脚はまんまAGE-1グランサのものを使用していますが、そのままだと嫌だったので30mmシリーズのオプションパーツで少し盛っています。
背中のストライカーパックはオプションパーツのソードストライカーの基部にヴィートルーウェポンズのキャノンを組み合わせています。
腰のサイドアーマーは前回のインパルス作成時に使用したので、スターバーニングのものを使用しています。

 

カラーリングはまんまジムキャノンそのものですが、サンダーボルト版ジムキャノンなんかも少し意識してます。

カラーリングはまんまジムキャノンそのものですが、サンダーボルト版ジムキャノンなんかも少し意識してます。

そのままジムキャノンっぽいダガーというのは少しつまらないので、脚部装甲、ストライカーパックをパージすることで『ライト・ダガー』に換装できます。一撃離脱戦法を得意とする格闘機のイメージです。脚はジム2を意識してディテールを変えてみました。

そのままジムキャノンっぽいダガーというのは少しつまらないので、脚部装甲、ストライカーパックをパージすることで『ライト・ダガー』に換装できます。一撃離脱戦法を得意とする格闘機のイメージです。
脚はジム2を意識してディテールを変えてみました。

ストライカーパックのコネクターには手をつけていないので他のストライカーパックも装着できます。

ストライカーパックのコネクターには手をつけていないので他のストライカーパックも装着できます。

今回もデカールは少なめにしています。シルバリングしてら…。(gundam-kao5)

今回もデカールは少なめにしています。シルバリングしてら…。(gundam-kao5)

最後はジムキャノンおなじみの指差しポーズで締めです。今回も見ていただきありがとうございました。

最後はジムキャノンおなじみの指差しポーズで締めです。今回も見ていただきありがとうございました。

SEED版ジムキャノンを目指しました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
バンガードジャスティスガンダム

バンガードジャスティスガンダム

HGCEインフィニットジャスティスガンダム弐式をベースにビル…

12
RX-78-2ガンダム

RX-78-2ガンダム

2年前に作成した過去作の投稿です。HGオリジン版ガンダムは可…

8
D-1ウィンダム

D-1ウィンダム

ウィンダムを自分好みに改修してみました。SEED FREED…

7
ガンダム(ベストメカコレクションREVIVAL版)

ガンダム(ベストメカコレクションREVIVAL版)

筆塗りの練習としてベストメカコレクション(REVIVAL V…