白いザク
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
アムロならザクでもシャアに勝てる説
赤いガンダムがいるなら白いザクがいたっていい! ということで 今回のコンセプトは "GQ最弱の鹵獲ザクを強化して赤いガンダムを倒そう" です もちろんパイロットはアムロ ララァすまん こういう妄想が大好きなんだ
▲武装一覧 独自の設定変更がすごく面白かったジークアクスに習って 今回は自分なりに設定をしっかり考えながら作りました ファーストの並行世界感を出したかったので 宇宙世紀のあの時代のパーツをなるべく使っています 実際に決闘シーンを想像しながら構成を考えたので後半で解説してみようと思います よかったら最後まで見てください
▲フル装備で なるべくコンパクトにまとめる予定が 想定よりモリモリになりました 元々中肉中背なデザインが横に広がって迫力がでた気がするのでまあよしか
▲後ろから かなりごちゃごちゃしてますね サイコザクを参考に武器の配置を決めたりしました メカメカしく見えるように後ろに黒やグレーの配色を多くしました
▲制作過程1 今回も 全カット メリットは特にありません笑
▲制作過程2 鹵獲化が大方終わったところの一枚 ⚪︎+マークはマスキングじゃむずそうだったのでスジボリにしました ディバイダー最強 GQザク本当にいいデザインだなと思います なるべくまんま使いたかったですが腹の延長と首のメリ込み化だけしました
▲制作過程3 武装が大体決まったところです まだディテールが入ってないのでかなりさっぱりしてます
▲制作過程4 肩のアムロマークは頑張ってマステを切ってやりました もうやりたくないです笑
▲制作過程5 ウェザリング中の一枚 今回は実験機想定なのでススやオイルの汚れに絞って汚したくて リアルタッチマーカーとウェザリングマスターのみの超お手軽汚しにしました
▲戦闘妄想1 シャアの赤いガンダムvsアムロの白いザクの闘いです まずはシールドブースターで戦場に現れ不意打ち気味に攻撃 さすがのシャアでも完璧には避けきれずシールドくらいは破壊できるんじゃかいでしょうか 先制攻撃+本体の推進剤温存でシールドブースターは役目を終え シールドとして腕に装備し直します
▲戦闘妄想2 シャアは明らかに危険な敵が現れたのを確信してトンガリ帽子の付録でオールレンジ攻撃してきます でもアムロはライフルで次々と撃ち落とします ファーストを見るにきっと余裕でしょう しかしライフルの残弾はここらで尽きます ザクでビームライフルを撃つため肩にタンクを装備して有線でエネルギーを供給し半ば無理矢理使っていたので弾数は少なく シャアもそれを見てライフルでの遠距離攻撃を仕掛けてきます
戦闘妄想3 やっぱりアムロといったらバズーカ! ゼータ系の機体でお馴染みクレイバズーカを改造した物をダブルで持たせました 運動性能や追従性 あらゆる面でガンダムに劣りアムロの要求も満たせないザク それでもアムロのセンスと追加したバーニア類で不利を誤魔化し なんとか互角に闘います 両者決定打がなくほとんど同時に弾切れに
▲戦闘妄想4 いよいよ闘いは終盤 やっぱり近接戦は欠かせません 肩の後ろでやたら目立っていたのはサーベルでした ヒートホークではビームサーベルと斬り合えないらしいのでサーベルを装備する必要がありました なので電気とメガ粒子をサーベル自体に保存できるビームサーベルを作ってみました タンクが二つ付いているので大きく重く威力持続力刃渡すべてにおいて下位互換という残念スペックですがなんとかザクでサーベルが使える想定です しかし近接では機体性能の差がモロにでてアムロは押され始めます そこで……
▲戦闘妄想5 左腕の装備はシールドのハードポイントだけでなくスティグマのワイヤー発射装置も兼ねていたという設定です アムロ+スティグマ テンション上がりませんか!? スティグマのトンデモマニューバで機体性能差を埋め 戦闘はアムロ優先に 決着か? というところでザクの動きが鈍ります なんとアムロが限界に…… スティグマの強烈なGにやられて意識を飛ばしかけトドメがさせなかったのでした パイロットセンスだけでなく女性ならではのG耐性がなければスティグマの力を最大限には引き出せないことが証明される というシイコアゲ展開になって欲しい いやなれ(シイコファン) 決着はつかずサーベルも限界が来てお互い決定打がなくなります と思いきや!
▲戦闘妄想ファイナル 全ての装備を使い切ってから登場するのはバックパックにひっそりと装備されていた武器 これはそう"あのヒートホーク"です やっぱりザクがガンダムを倒す時 その武器はヒートホークであってほしい! ジークアクスは好きなガンダム作品トップ3に入りそうなほど特別な作品になりましたが 一位はずっとポケ戦です こんな感じで闘いは終わり まあアムロが勝つかな という考えです笑 自分は記憶がサ終してるので細かい設定まで覚えている自信がないのですが 実際どうなんでしょう ザクじゃさすがに無理なんだろうか
ということでアムロ専用ザクでした ご観覧ありがとうございました! ジークアクス楽しかったのでイベントに参加できて良かったです♪
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
かー!LEDsenさんのディテールアップがGQザクで見られるとは!モモタンク、無茶苦茶好物です。
追加兵装が正史でのグリプス期のものということで、逆に妄想広がりますね。if世界のif設定、しかもまさかの機体とパイロットの組み合わせ。
楽しませていただきました!
1番好きなMSは旧ザクです……!
RGハーフガンダム 2.0
初RG
グレイズ改改
変な色のグレイズです
ソードエアリアル
流用パーツゼロ改造
パーフェクトサザビー
パーフェクトカラー第二弾