HG 1/144 ガンダムグシオンリベイクフルシティ/清水式筆塗り

  • 48
  • 0
  • 0

 今回も清水式筆塗りをやってみました。
 
 キット自体について言えば合わせ目が目立つ部分はありませんが、塗り分けがシールになっている部分が多い。どうせ塗るなら全塗装しようと。
 
 塗料は以前のガンダム(リバイブ版)やジムII・セミストライカーのものを使い回しています。同じ色の方が経験があってやり易いだろうと。
 
 下地はガイアノーツのメカサフ SUPER HEAVYを筆塗りしています。色はほぼ黒なグレーですね。また今回は筆塗り跡が馴染むと思い、つや消しトップコートを吹いています。ウェザリングカラーでウォッシングもしたんでいい感じじゃないでしょうか。

 そう言えばここのところ、ティエレンタオツー、ガルスJ、ザクプラくんと緑の機体ばかり作ってますね。  非常に痛そうかつ、これで死にたくない武器「大型シザース」。

 そう言えばここのところ、ティエレンタオツー、ガルスJ、ザクプラくんと緑の機体ばかり作ってますね。
 
 非常に痛そうかつ、これで死にたくない武器「大型シザース」。

 背中には隠し腕あり。

 背中には隠し腕あり。

 とにかく背中が重いので、素で立たせるにはバランス取りに苦労しました。

 とにかく背中が重いので、素で立たせるにはバランス取りに苦労しました。

清水式筆塗りをやってみました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

6
旧キット 1/144 ガルスJ

旧キット 1/144 ガルスJ

 今回は旧キットのガルスJです。  後から知ったんですが、奇…

5
1/1 ザクプラくんDXセット(ランナーVer.再現パーツ付き)

1/1 ザクプラくんDXセット(ランナーVer.再現パーツ付…

 先日発売されたザクプラくんをサクッと作りました。

4
HG 1/144 ティエレンタオツー/スポンジ塗装

HG 1/144 ティエレンタオツー/スポンジ塗装

 今回はネットで見た「スポンジ塗装」というのをやってみました…

3
HG 1/144 シャア専用ザクⅡ(リバイブ版)/清水式簡単フィニッシュ

HG 1/144 シャア専用ザクⅡ(リバイブ版)/清水式簡単…

 少し前に買ったホビージャパンのムック『はじめての水性塗料の…