HG ウイングガンダムゼロの制作記録
1/7
2025/10/03 23:30
- 40
- 6
- 0
HGのウイングはかなり小ぶりだったのでプラ板を貼り付けて長さを延長してみました。
2/7
2025/09/24 14:39
- 48
- 8
- 0
RGのウイングガンダムゼロが発売されるとのことですが、購入競争には勝てそうにないので、「手に入らないなら作ればいいじゃない」の誠心でHGを改修してかっこいい機体を作ってみようと思います。
とりあえずオモチャっぽいプロポーションをもう少し、かっこよくするためにディテール追加と胴体の延長を施してみました。
3/7
2025/09/25 17:11
- 32
- 4
- 0
ディテールとスジ掘りの追加を施しました。
二の腕カバーの部分も分厚くてオモチャ感が出ていたので、薄く削りました。
4/7
2025/09/26 16:48
- 32
- 7
- 0
アンテナと両サイドの突き出した部分のシャープ化を行いました。
顎のラインも削って、少しスッキリしたイメージにしてみました。
5/7
2025/09/27 02:23
- 24
- 7
- 0
フロントスカートの丸いディテールは、安っぽい感じがしたので削り落とし、ペつの物を貼り付けました。また、スカート全体に追加のスジ彫りを入れています。
6/7
2025/09/27 22:17
- 56
- 9
- 0
胴体の延長に合わせて、腕の長さも少し延長加工しました。
また、ここまでのプロポーションで首の長さを少し伸ばしたくなったので加工を追加で施しました。
7/7
2025/09/28 22:17
- 40
- 6
- 0
脚に関しては長さの延長加工をメインで、ディテール追加はアンクルガードの丸突起がオモチャっぽかったので削り落として別パーツを貼り付けました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
RGと見間違うほどな見事な改修です‼️
ホント素晴らしい出来栄えですね。
ありがとうございます。
HGの「RGに見える化計画」が上手くいってて嬉しいです。
かっこよすぎ!
コレはかっこよすぎ!
ありがとうございます。
元キットのオモチャっぽい部分があまり好きじゃなかったので、カッコよくなるようにいろいろといじりまわしました!
はじめまして!
コメ&フォロー失礼します!
めちゃめちゃかっこいいゼロですね!
HGぽいマッシブな感じが出ててなおかつディティールは繊細✨
自分も手に入らないので自作しようかと考えてたので参考にさせてください!
ありがとうございます!
RG化計画がんばってください
毎日ちょっとずつ制作しています。
テラさんがお薦めする作品
HG ガンタンク エコプラ
HG ガンダムMk-II エウーゴ仕様
RG ゼータガンダム
HG ウイングガンダムゼロ
RG ガンダム試作1号機 フルバーニアン GP01Fb
RGはコックピットハッチが開くのに内部はそっけないのでパイロ…
HG ガンダムMk-II エウーゴ仕様
今回はプロポーション改修をメインにいろいろとイジってみました…
RG ゼータガンダム
プロポーションは抜群だけど変形機構を盛り込んだがゆえに、ひ弱…
HG シャア専用 リック・ドム
首・胴体・腰の可動範囲を広げる加工をして、いろいろなポーズが…