セラヴィーガンダムシェヘラザードを基に、ビルドシリーズにこんな機体がいたら良いなと思い制作しました。
正面から。両腕に3連ガトリング、脚部に18連ミサイルポットを装備した重装機体です。
長いガトリングは30MMガトリングユニット、短いガトリングは過去にHGガンプラを購入したらもらえるキャンペーン品、ミサイルポットは境界戦記のウェポンセットから流用しました。
因みに武装のモチーフは「コードギアス 亡国のアキト」に出てくるアフラマズダというKMFです。
背面。バックパックは全てガトリング用弾倉として装備させました。
コンテナ弾倉は30MMマルチバックパック、筒型弾倉とベルトは30MMガトリングユニットの流用です。
頭部アップ。セラヴィーガンダムシェヘラザードの悪役っぽい顔好きです(劇中では味方側ですが)。
両腕のガトリングですが、中央ガトリングのグリップ部分を肘部装甲に引っかける事で垂れ下がるのを防いでいます。
本体はセラヴィーガンダムシェヘラザードから特にイジっていません。
使用カラーは以下です。
・赤部:Mrカラー 赤2号
・グレー部:タミヤスプレー 呉海軍工廠グレイ(日本海軍)
・紫部:Mrカラー パープル
・金部:Mrカラー ゴールド
・黒部:Mrカラー 黒鉄色
全てスプレー塗装です。
肘部のレンズ部はクリアレッドとクリアブルーの重ね塗りでクリアパープルにしています。
以下設定です。
「リベレイトガンダム」
重装備、高火力をコンセプトとした機体。会敵と同時にガトリングの弾幕とミサイルを浴びせ相手を圧倒する。ガトリングは上下の物が実弾、中央部がビームになっており幅広い相手に対応可能。また、できるだけ長時間攻撃するためにバックパックには大型弾倉を装備している。パイロット兼ビルダーは、リアルでは冴えないサラリーマンだが、ガンプラバトルでは一転して好戦的な本性を露わにして相手を蹂躙する。現実世界でのストレスや鬱憤を晴らし、己の暴力衝動を解き放ちたい願望からこの機体を「リベレイト=解放」と名付けている。
重装備だが、ホバー移動により意外にも機動性は低くない。
隠し武器としてガトリング基部内にヒートナイフを内蔵。
刀身部はガトリング発射時に発生した熱を蓄積し、一般的なヒート武器よりも高い威力を持つ。
弾切れした際に油断して接近してきた相手に強烈な一撃を加える。
ここからはいくつかポージングを。といっても武装を盛りすぎてポージングの幅が取れなくなってしまいました(..;)
装備無しでも。
以上になります。ご覧頂きありがとうございました!
脚部のミサイルポット接続は3mm穴を開けて行いましたが、見栄え的にマグネットにすれば良かったなと反省。いずれ挑戦して見たいと思ってます。それでも色々武装を考えながら盛っていくのは楽しかったです(^^)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラは主に素組み派ですが、たまに簡単な塗装や改造を行っています。
イイね、コメントを頂くとモチベが上がりますのでお気軽にして下さい。
緩くやっていますが制作技術、撮影技術をもっと上げたい・・・!
よろしくお願いしますm(_ _)m
ムラサメ改(ムウ・ラ・フラガ専用機)
「ムウ専用のムラサメ改があったら」をコンセプトに制作しました…
ソリッドストライクガンダム
EGストライクガンダムにモデリングサポートグッズのエグゼニス…
ミラージュストライクガンダム
EGストライクガンダムにモデリングサポートグッズのエクシード…
ターンエーガンダム(機動戦士ガンダム 光る命 Chronic…
「機動戦士ガンダム 光る宇宙 Chronicle U.C.」…