ビルドポリスだ!(公式には存在しません)
見立て塗装シリーズです。
ビルド世界でカイ似の少年とミハル似の少女がガンキャノンとガンペリーをイメージして作成した⋯かもしれないガンプラという設定。
顔が隠れるのでキャノン上げてます
バックパックはハイモック
空中戦もお手の物
大会やランキング戦等のバトル用ではなく、ビルド世界の治安を守るために戦う事を目的に作成された。
枯れた(安定した)技術であるガンキャノンにビルドダイバーズ世界で新たに登場したマシンライダーを装備することで強化を図った。
肩キャノンの配色は悩みましたが、DX版の腕を参考にしました
後頭部はレシーバーをイメージ
胸は接着しているので外せません
7年前に購入したガンキャノンですが、白の隠蔽力が弱く厚塗りになってしまって放置していました(厚さ1mmくらいあったと思います)
再開の契機となったのは昨年購入したエアブラシと昨年登場したGGXホワイトです。
掃除中に発掘したので厚塗りの塗装をヤスリで落として塗装し直しました(夏の間は暑すぎて駄目でした)
当時は赤バンダイだったんじゃよ
マシンライダーは下箱の印刷もあったんじゃ
全体的に「車体」をイメージして光沢仕上げにしてあります。
カラーガイド
白:GGX ホワイト
黒:Ex-ブラック(GGXブラックの上に塗り直し)
赤:モンザレッド
緑:Exブラック(下地)→モウリーグリーン
青:クリアブルー(バイザーと風防)
橙:GXクリアオレンジ。裏側にスーパーファインシルバー(胸ライト部)
金:スーパーファインゴールド
銀:サーフェイサー エヴォ シルバー(バイザー内)
2026年2月にはオプションパーツセット ガンプラ 20 (ライドオンセット)でマシンライダーが再販されるようですね。メガライドランチャーは持っていないのでいずれ買えたらいいなと思います。
見立て塗装シリーズです
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
進捗が牛歩ですが、色々作っていきたいと思います。
邑楽(おうら)さんがお薦めする作品
伐討忍者 影闘頑駄無
鉄機武者 滅絶流
シャイニングガンダム マックス
マックスアーマー風、異世界転生シャイニングです。以前からずっ…
頑駄無 龍王神
紅龍が成熟した龍頑駄無、頑駄無龍王神(りゅうおうじん)です。…
鉄機武者 滅絶流
鉄機武者 滅絶流(めたる)。
スペリオルストライク フリーダムドラゴン(ムシャワールド イ…
SDWH_DK スペリオルストライク フリーダムドラゴンを真…