HGUCザクII TYPE C-6/R6 [ペインティングモデル]

  • 112
  • 1
  • 0

ザクII TYPE C-6/R6 [ペインティングモデル]です。ご存知の通り塗装しないと白いので全塗装しました(zaku-kao4)

以前にガンダムベース京都店で「ザクや〜ん(zaku-kao6)」と何も考えずに気軽に飛びついて購入したんですが【全塗装】が前提と思うと面倒くさくなって後回しにしてました💦大好きなザクなのにゴメンよぉぉぉ(zaku-kao9)

以前にガンダムベース京都店で「ザクや〜ん(zaku-kao6)」と何も考えずに気軽に飛びついて購入したんですが【全塗装】が前提と思うと面倒くさくなって後回しにしてました💦

大好きなザクなのにゴメンよぉぉぉ(zaku-kao9)

塗り始める前は全体的にもっと深い緑にしようと思ってたんですが結局いつもの量産機カラーです(zaku-kao5)量産型ザクのカラーがいっぱい余ってるもんで…(笑)

塗り始める前は全体的にもっと深い緑にしようと思ってたんですが結局いつもの量産機カラーです(zaku-kao5)

量産型ザクのカラーがいっぱい余ってるもんで…(笑)

今回は珍しくヒートホークも腰に装備してます(zaku-kao5) 

今回は珍しくヒートホークも腰に装備してます(zaku-kao5)

 

このベルト式のマシンガンもなかなかカッコいいですね(zaku-kao2)

このベルト式のマシンガンもなかなかカッコいいですね(zaku-kao2)

ORIGIN旧ザクはデニム機の101にしてたので今回はスレンダー機の102のナンバーにしました。

ORIGIN旧ザクはデニム機の101にしてたので今回はスレンダー機の102のナンバーにしました。

HGUCザクII TYPE C-6/R6 [ペインティングモデル]–7枚目/制作者:ガラピコ
HGUCザクII TYPE C-6/R6 [ペインティングモデル]–8枚目/制作者:ガラピコ
HGUCザクII TYPE C-6/R6 [ペインティングモデル]–9枚目/制作者:ガラピコ
相変わらず長い…長すぎる武器、対艦ライフル!

相変わらず長い…長すぎる武器、対艦ライフル!

2体で構えてみました(zaku-kao6)ヒートホークを構えてる写メを撮り損ねてました(zaku-kao4)

2体で構えてみました(zaku-kao6)

ヒートホークを構えてる写メを撮り損ねてました(zaku-kao4)

RGザクに付いていたフィギュアを【老眼チャレンジ】してみました!面相筆と爪楊枝を使って、なかなかマシに塗れた!と思ったんですが…

RGザクに付いていたフィギュアを【老眼チャレンジ】してみました!

面相筆と爪楊枝を使って、なかなかマシに塗れた!と思ったんですが…

拡大して見ると…何か違う(zaku-kao4)また機会があれば【老眼チャレンジ】してみます(笑)

拡大して見ると…何か違う(zaku-kao4)

また機会があれば【老眼チャレンジ】してみます(笑)

色々とカッコいい機体がありますが、やはりベーシックなザクのフォルムが一番カッコよくみえます(zaku-kao6)

色々とカッコいい機体がありますが、やはりベーシックなザクのフォルムが一番カッコよくみえます(zaku-kao6)

ジオン軍も連邦軍も量産機バンザイ🙌量産機が一番好きや〜😆

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. めっっっっっっっっちゃくちゃかっこいいです!

    角の塗装ハゲとか、まさに、ロマンです!!

    パイロットもキマッてます!

    素晴らしい作品をありがとうございます(gundam-kao6)眼福でした。

9
HGUC ゲルググマリーネ

HGUC ゲルググマリーネ

中古で割りと安く購入出来たのでゲルググマリーネを全塗装で製作…

9
HGUC ゴッグ

HGUC ゴッグ

ゴッグ作っちゃいました。 足の合わせ目がキレイに消えないから…

12
HGUC 量産型ザク(No.241)

HGUC 量産型ザク(No.241)

また量産型ザクを作りました(zaku-kao5) なんか定期…

12
HGジム (スレッガー搭乗機)

HGジム (スレッガー搭乗機)

HGジム (スレッガー搭乗機)が中古で売ってたので製作しまし…