ルミナスガンダム

  • 144
  • 0
  • 0

先日、ルミナスガンダムエミッテという機体を投稿しましたが、そこでも言ったように、改修後っぽい名前だったので、改修前をイメージして作成しました。

思えばあんまり改修前っぽくないか…。

正面から。純粋な意味だと「光る(煌めく)ガンダム」なので、スターゲイザーをイメージしました。

正面から。

純粋な意味だと「光る(煌めく)ガンダム」なので、スターゲイザーをイメージしました。

背面から。エミッテの光の翼がストフリと同系色なので、ヴォワチュール・リュミエールの発光色はストフリの光の翼と近い色にしました。

背面から。

エミッテの光の翼がストフリと同系色なので、ヴォワチュール・リュミエールの発光色はストフリの光の翼と近い色にしました。

ビームライフル。エミッテと異なり、オーソドックスなもの。

ビームライフル。

エミッテと異なり、オーソドックスなもの。

ビームサーベル。こちらもオーソドックスな装備。因みに、肩があまり上がりません…。

ビームサーベル。

こちらもオーソドックスな装備。因みに、肩があまり上がりません…。

ドラグーン展開。エミッテを光の翼の実戦試験機、こちらはストフリに搭載する機能自体の試験機という感じです。

ドラグーン展開。

エミッテを光の翼の実戦試験機、こちらはストフリに搭載する機能自体の試験機という感じです。

浮遊イメージ。スターゲイザーの実戦試験機という設定ですが、正直エミッテとは色合いと胴体以外共通点無いですね…w

浮遊イメージ。

スターゲイザーの実戦試験機という設定ですが、正直エミッテとは色合いと胴体以外共通点無いですね…w

改修後(という設定の)ルミナスガンダムエミッテhttps://gumpla.jp/hg/25105854と一緒に。雰囲気だけは、スターゲイザー+プロヴィデンス→デスティニーという感じになったので、個人的には満足です。

改修後(という設定の)ルミナスガンダムエミッテhttps://gumpla.jp/hg/25105854と一緒に。

雰囲気だけは、スターゲイザー+プロヴィデンス→デスティニーという感じになったので、個人的には満足です。

ここまで見て頂いてありがとうございます!腰部のドラグーンで分かると思いますが、HGのSEEDキットは改造には結構優秀ですね。全体的に小さいのが難点ですが、18m級の1/144スケールには割と良いサイズですね。もし良ければ👍️やコメント等して頂けると非常に嬉しいです!

ここまで見て頂いてありがとうございます!

腰部のドラグーンで分かると思いますが、HGのSEEDキットは改造には結構優秀ですね。全体的に小さいのが難点ですが、18m級の1/144スケールには割と良いサイズですね。

もし良ければ👍️やコメント等して頂けると非常に嬉しいです!

まさかの改修前を後から考えるスタイル。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

白の民さんがお薦めする作品

ホロライブイメージ総集編

ヴィサスストライクガンダム

ルミナスガンダムエミッテ

フリーダムルージュ

8
ルミナスガンダムエミッテ

ルミナスガンダムエミッテ

ガンダムAGE1をベースに、適当なジャンクを継ぎ接ぎして自分…

9
さくらみこ専用ライトニングバスターガンダム

さくらみこ専用ライトニングバスターガンダム

前回の星街すいせいイメージがデュエルなので、さくらみこイメー…

9
星街すいせい専用デュエルブリッツガンダム

星街すいせい専用デュエルブリッツガンダム

大変お久しぶりです。ようやく少し涼しくなりましたね…。 So…

9
風真いろは専用イフリート(改修版)

風真いろは専用イフリート(改修版)

以前投稿した風真いろは専用イフリートですが、色が絶望的にダメ…