再販でゲットしたイフリートシュナイドを全塗装とちょい改修で仕上げました。
改修点はバズーカスコープとモノアイのHアイズ化。合わせ目消し、腕と肩の合わせ目の段落ちモールド化。武器の先端のシャープ化など。
モノアイはグリーンよりピンクが好きなので。
塗装はメカサフスーパーヘビーからの立ち上げで。
使った塗料は色々ミックスしたので忘れました。調合大変だった。
肩の中は個性を出す為に金色をワンポイントに。
バーニアの内部は赤色がやっぱいい。
デカールを貼って情報量アップ。
筋彫りは面倒なんで今回も自粛。
塗装で立ち上げのグラデーション塗装の時間を考えると筋彫りする時間が無い・・・。
やっぱオヤジにはジークアクスシリーズより宇宙世紀シリーズが響きますな。
次回、多分・・・MGヘイズル。
今回も多分全塗装でいくので見て下さい。








コレカッコいいよ。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2024年正月に20年振りにガンプラ復帰しました。
時代はスジ彫り全盛になっていてビックリ。そんなの昔は聞きもしなかった。
25年前に買ったコンプレッサーTAMIYAのREVO2を物置きから引っ張り出してきて使用してます。
タフ過ぎるだろ、TAMIYAさん。
日々、老眼と闘うアラフィフです。
ブルーディスティニー3号機
今月なんと4体目。過去最高制作数です。50過ぎの結婚してるオ…
ジャスティスガンダム
今月何と3体目の完成品。 RGジャスティスガンダムを成型色ウ…
ジム寒冷地仕様
リゼル
HGUCリゼルをオリジナルカラーで塗装しました。 再販のリゼ…