高機動型ジオング試験機として仕立てたHGUCジオングでしたがやっぱり私も『脚付き』ジオングにしたくなりました。 それが半年寝かせた理由でもあります(^_^;) なかなかMGのリックドムの出物がなくやっとこさジャンク扱いの物を入手し計画が決行されました(^_^;)
脚なんて飾りですよって言われたのに(^_^;) でもやっぱり脚があると良いですね(^o^)
先人達の知恵を借りポリキャップinポリキャップで股間パーツにハマる様になりいつでも通常ジオングに戻せます(^o^)
太腿カバーは外しダクトパーツを着けました。
スリッパはプラバンで段差を無くしてみました。
脚が着くと大きいですね(^_^;) スリッパの黒っぽい部分はネイビーブルーです。
ちょっとラスボス風に見えますね(^_^;)
モノアイは100均ラインストーンを滑らかに削り貼ってみました(^_^;)
ハロウィンに間に合わなかった首無し騎士です(^_^;)








脚付きにすると置き場に困る(^_^;)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
みなさんはじめまして(*`・ω・)ゞ
数年前からガンプラ活動に出戻りした50代のゆうとパパです。
みんカラとアメブロでもガンプラ作品アップしています。
半年前マウンテンサイクルから発掘された奴
半年前、マウンテンサイクルから発掘したまま放置プレイしていた…
2024年のドムの日
2024年のドムの日はHGUCリック・ドムⅡでした。 …
過去作MGリ・ガズィ
過去作のMGリ・ガズィです。 2…
過去作『MGジョニー・ライデンゲルググ』
このMGジョニー・ライデンゲルググも過去作(2005年頃)に…