マラサイには思い入れがなく、福袋に入っていたものでいつ作ろうかと考えてたところ自由に作っちゃえという事で色々やってみました。
左肩にすーぱーふみなのビームキャノンを接続する基部をプラ板で作成しました。
両足にミサイル基部をプラパイプで作成しました。
クオリティーはそれなりです。こういったところをしっかり作れば見栄えがより良くなるんでしょうね。
ミサイルは磁石で接続しているので取り外しが可能です。バックパックとビームキャノン基部はハイキューパーツのチューブを使っています
腕アーマーにビームサーベルラックを新造しました。サーベルは入らないのでイミテーションを入れています。
シールド裏にあったサーベルラックはビームライフルのエネルギーパックのラックに変更しました。エネルギーパックはプラ板で新造して磁石で接続しています。
カラーは陸戦型ジムを参考にして幾分か汚しを入れています。初めてスポンジでポンポンしてみましたがこれは面白いです。今後もやってみます。
マラサイいいですね。足元がぶっといMSでもあるし曲面と平面が合わさった連邦とジオン系の合いの子の様で私好みです。








好きでもないキットほどいじりやすい
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
オリジナル武装のマラサイ、カッコイイです😍
のんびりと投稿します。
水性塗装を主にやっていますので情報などを共有できたらなと思います。
あとスマホで写真を上手く撮るコツがあれば教えて頂きたいです。
私はザクが好きなのである。
Origin版RX-78-2
漫画の掲載が始まった頃、ガンダムエース誌面ではよくカラーの原…
レイザバレル専用ブレイズザクファントム
妻のリクエストでザクファントムを作成しました。 肩関節をアッ…
イフリート
またなんちゃらOFFで見つけました。肩パーツやら色々なかった…
GQuuuuuuX
アニメが終わりましたね。 ジークアックスを作りました。ストレ…