ガンダムバルバトス 第4、第6形態

アナザーコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。

昔作ったバルバトス2種です。

まずは第4形態。フレームと武装は全塗装、装甲は部分塗装からのトップコートで仕上げています。

まずは第4形態。

フレームと武装は全塗装、装甲は部分塗装からのトップコートで仕上げています。

バックビュー。

バックビュー。

我が家のガンダムフレーム基本工作その1、腹部シリンダーの可動化。

我が家のガンダムフレーム基本工作その1、腹部シリンダーの可動化。

我が家のガンダムフレーム基本工作その2、脹ら脛パイプのガラスビーズ置換え。

我が家のガンダムフレーム基本工作その2、脹ら脛パイプのガラスビーズ置換え。

メイスはパイルバンカーを引き出せます。

メイスはパイルバンカーを引き出せます。

続けて第6形態。同じくフレームと武装は全塗装、装甲は部分塗装からのトップコートで仕上げてます。

続けて第6形態。

同じくフレームと武装は全塗装、装甲は部分塗装からのトップコートで仕上げてます。

バックビュー。

バックビュー。

腰部スラスターは差し替え無しで可動出来るように改造してます。

腰部スラスターは差し替え無しで可動出来るように改造してます。

レンチメイスは口を開くとチェンソーが連動して飛び出す様に改造してます。差し替えパーツは極力減らしたいんですよね、保管場所に困るし。

レンチメイスは口を開くとチェンソーが連動して飛び出す様に改造してます。

差し替えパーツは極力減らしたいんですよね、保管場所に困るし。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

5
クランシェ

クランシェ

過去に作ったクランシェ。 良い機会なので、今回の企画に投稿さ…

6
ガンダムAGE‐2 ステルスパンツァー

ガンダムAGE‐2 ステルスパンツァー

昔作ったオリジナルウェア装備のAGE‐2です。 今回の企画に…

4
ヤマネコッガイ

ヤマネコッガイ

随分昔に作った改造プチッガイです。 「良いセンスだ(自画自賛…

3
コアガン三兄弟

コアガン三兄弟

随分昔に作ったコアガンダムⅡ×3です。