陸戦型ジェガン (木目調風)

  • 3873
  • 2

ジェガンを陸戦型にして、初めてのウェザリングを施してみました( ・ω・)

結果、なんか木目調というか、木彫り風のジェガンが生まれました( ・ω・)←

ジェガンをベースに、陸ガンの180mmキャノンとシールド、バックパックを取り付けてます( ・ω・)元々はデザート仕様みたいなのを考えていたのですが、いつもお世話になってる模型製作スペースのマスターからなんか木彫りっぽくね?と言われてから、もう自分でもそれにしか見えなくなりました( ・ω・)←
ジェガンをベースに、陸ガンの180mmキャノンとシールド、バックパックを取り付けてます( ・ω・)
元々はデザート仕様みたいなのを考えていたのですが、いつもお世話になってる模型製作スペースのマスターからなんか木彫りっぽくね?と言われてから、もう自分でもそれにしか見えなくなりました( ・ω・)←
左足の膝裏は結構上手く汚せたと思うの(´ー`)
左足の膝裏は結構上手く汚せたと思うの(´ー`)
全身が出来た時に木彫り感を指摘されたので、開き直ってシールドは完全に木に寄せました( ・ω・)←
全身が出来た時に木彫り感を指摘されたので、開き直ってシールドは完全に木に寄せました( ・ω・)←
ウェザリングはあんまり上手くいかなかったけど、楽しかったし機体のコンセプトは間違ってなかったと思うんです(´ー`)ウェザリング技術がもっとあれば、とんでもなくかっこよかったと思うの(´ー`)
ウェザリングはあんまり上手くいかなかったけど、楽しかったし機体のコンセプトは間違ってなかったと思うんです(´ー`)
ウェザリング技術がもっとあれば、とんでもなくかっこよかったと思うの(´ー`)
これを持たせたらやっぱりやっとかないと…( ・ω・)**嵐の~なかで輝い~て♪**
これを持たせたらやっぱりやっとかないと…( ・ω・)


**嵐の~なかで輝い~て♪**
塗装前( ・ω・)
塗装前( ・ω・)
バックパックの取り付けは、元々のジョイントを切り落としてジェガンの物を接着してます( ・ω・)
バックパックの取り付けは、元々のジョイントを切り落としてジェガンの物を接着してます( ・ω・)
とりあえずウェザリングカラーを全体に塗って、ティッシュで雑に拭き取ってあんな感じにしました( ・ω・)←模型製作スペースのマスターに後で色々教えてもらいましたが、ウェザリングは奥が深い…(´ー`)
とりあえずウェザリングカラーを全体に塗って、ティッシュで雑に拭き取ってあんな感じにしました( ・ω・)←
模型製作スペースのマスターに後で色々教えてもらいましたが、ウェザリングは奥が深い…(´ー`)

元々は陸戦型をイメージして作ったんですが、結果的に木目調になりました( ・ω・)←

コメント

  1. さすがジェガン マイスター✨

    • 敗残兵 5年前

      ありがとうございます!(* ゚∀゚)
      まだ名乗れるほどではないですが、これからもどんどんジェガンを増やしていきます( ̄∇ ̄*)ゞ

敗残兵さんがお薦めする作品

ZGMF-XX42S ガンダムデスティニーザナドゥ

RGM-89L-1 ジェガン・ラティオス

RGM-89L-2 ジェガン・ラティアス

13
出撃、コアブースター!

出撃、コアブースター!

どうもご無沙汰です。(・∀・) 久しぶりの投稿は、旧キットの…

16
HGザクII(リバイブ版)

HGザクII(リバイブ版)

リバイブ版のザクを自分好みに塗装やディテールアップをしてみま…

5
HG トーリスリッター

HG トーリスリッター

久々の投稿です(・∀・) トーリスリッターをHADES発動を…

6
HGバーザム(A.O.Z版)

HGバーザム(A.O.Z版)

久しぶりの投稿です( ^ω^ ) ファン待望のAOZ版バーザ…