ガンダムバエル・ブレイブ

  • 9983
  • 4

バエルの美しさを損なわずに遠距離武器を搭載できないか、と考えて作ってみました。
基本はバエル。そこに、Hiνブレイブのフィンファンネルとルプスの足をミキシングして部分塗装。
武装は、既存のバエルソードが短いと感じたため、ビギニングJのソードを塗り替えてバエルソードIIとしています。

バエル本体はそのまま。つや消し後、エッジを色鉛筆で強調しています。
バエル本体はそのまま。つや消し後、エッジを色鉛筆で強調しています。
飛翔するポーズが似合います
飛翔するポーズが似合います
バエルソードIIとバエルソードの二刀流
バエルソードIIとバエルソードの二刀流
ご覧いただき、ありがとうございました(^^)
ご覧いただき、ありがとうございました(^^)

コメント

  1. OST 3年前

    このバエルならばあるいは別の未来が待つていたかもしれませんね
    ( ;∀;)
    質問なのですが、フィンファンネルとバックパックは何のパーツを軸にミキシングしているのでしょうか?
    気になって眠れません・・・

    • コメントありがとうございます。
      フィンファンネルとバックパックの接続部分は、ダブルオーガンダムの股関節軸を使っています。無加工でそのまま付けられました(^^)

  2. GODAI 5年前

    大型のウィングとソードが決まってます(^‐^)
    このバエルなら、本編でのキマリスヴィダールにも勝てたかもですね・・・!

    • ありがとうございます!
      バエルはもう少し頑張れた子。そう思ってミキシングしてみました(笑)

くにくにさんがお薦めする作品

ガンダムAGE-2S

バルバトスルプスレクス・魁

ダブルオークアンタ・プランB

ガンダムバエル・ブレイブ

9
ガンダムAGE-2S

ガンダムAGE-2S

自分なりの理想のAGE-2を追い求めて制作。シンプルなAGE…

9
Zガンダム

Zガンダム

とてつもなく久しぶりの投稿になります、くにくにと申します。最…

9
グシオンリベイクフルシティ フォートレス

グシオンリベイクフルシティ フォートレス

グシオンリベイクフルシティが拠点制圧用に重装備になったら、と…

9
ダブルオークアンタ・プランB

ダブルオークアンタ・プランB

ダブルオークアンタが、ダブルオーライザーの意匠を残しつつ進化…