後方支援型タイプ「ジム・ステンマー」

  • 4828
  • 0

前回に引き続き、「ガンダムブレイカーモバイルの低レアパーツのみでカッコいいやつが出来ないか?」をコンセプトに、接近戦タイプの「ジム・カサドール」の僚機になれるようなパーツを組み合わせて作ってみました。
名前の「ステンマー」はオランダ語で「調律師」の意味です。

頭部はGM/GMよりコマンド風の物をチョイス。胸部はジェスタ。
頭部はGM/GMよりコマンド風の物をチョイス。胸部はジェスタ。
バックパックはジェスタの物にリック・ディアスのウェポンラックをポン付け。腕と盾、武器はmk-Ⅱ。
バックパックはジェスタの物にリック・ディアスのウェポンラックをポン付け。腕と盾、武器はmk-Ⅱ。
脚部はジェスタキャノン。また、バックパックにはキャノンパーツも接続可能。
脚部はジェスタキャノン。また、バックパックにはキャノンパーツも接続可能。
ジェスタキャノンとはあえてキャノンを逆配置にしています。どのパーツも干渉しないで可動可能です。
ジェスタキャノンとはあえてキャノンを逆配置にしています。どのパーツも干渉しないで可動可能です。
「量産型のダサカッコ良さ」を追求する上で、カラーリングを考えるのが一番大変でした。ノッペリし過ぎず、かつカッコ良さを引き出すにはどうするか?という所がこだわりポイントですかね…
「量産型のダサカッコ良さ」を追求する上で、カラーリングを考えるのが一番大変でした。ノッペリし過ぎず、かつカッコ良さを引き出すにはどうするか?という所がこだわりポイントですかね…
前回製作のジム・カサドールと。カサドールがライフルを持たないので、戦況に応じてステンマーがライフル等を供給し、かつ後方支援に徹するという凸凹コンビが出来ました!
前回製作のジム・カサドールと。
カサドールがライフルを持たないので、戦況に応じてステンマーがライフル等を供給し、かつ後方支援に徹するという凸凹コンビが出来ました!
ゲーム中ではこんな感じです。青色成分多めに配色しましたが…これは趣味です!笑
ゲーム中ではこんな感じです。
青色成分多めに配色しましたが…これは趣味です!笑

ガンブレモバイルでも組み上げられる、お手頃ごった煮改造(第二弾!

コメント

10
フルバレット・ギラ・ズール

フルバレット・ギラ・ズール

長谷川裕一先生リスペクト

14
ベルグバウ

ベルグバウ

ベルグバウ

8
ガンダムライグ=ゲイオス

ガンダムライグ=ゲイオス

みんなのトラウマ()

17
グリーンベレーガンダムMM

グリーンベレーガンダムMM

グリーンベレーガンダムを簡単ミキシングで再現してみました。