HG クロノス

  • 9924
  • 4
  • 14

今回はHGゼイドラとAGクロノスを組み合わせて、HGクロノスを製作しました。

素立ちゼイドラと共通部分が多いのでかなりやりやすかったです。
素立ち
ゼイドラと共通部分が多いのでかなり
やりやすかったです。
後ろ。下腿のスラスターはオリジナルの造形にしました。ゼイドラソードを取り付けるパーツを加工して、穴にさしてあります。
後ろ。
下腿のスラスターはオリジナルの造形にしました。
ゼイドラソードを取り付けるパーツを加工して、穴にさしてあります。
クロノスガン構えがっつり肉抜きされていたのでかなりキツかった部分です
クロノスガン構え
がっつり肉抜きされていたので
かなりキツかった部分です
クロノスガンのアップ砲身以外はゼイドラのパーツで構成されてます。
クロノスガンのアップ
砲身以外はゼイドラのパーツで構成されてます。
中央に穴が開いてるのでビームサーベルの刃を取り付けることができます。
中央に穴が開いてるので
ビームサーベルの刃を取り付けることができます。
もちろんバルカンにも取り付けることもできます。
もちろんバルカンにも取り付けることもできます。
クロノスキャノン肉抜きとスラスターの造形が酷かったので、クロノスガンと同じく製作するのに時間が掛かりました。
クロノスキャノン
肉抜きとスラスターの造形が酷かったので、クロノスガンと同じく製作するのに時間が掛かりました。
バルカン構え手首パーツはクローをシャープ化しました。
バルカン構え
手首パーツはクローをシャープ化しました。
キットのままでは股関節の可動に難ありだったので、このように改造しました。脚を大きく開けます。
キットのままでは股関節の可動に難ありだったので、このように改造しました。
脚を大きく開けます。
色んなポーズで何枚か
色んなポーズで何枚か
前からずっと作りたいと思っていた機体なので、かなり満足感あります。運良くAGクロノスが手に入って良かったです。
前からずっと作りたいと思っていた機体なので、かなり満足感あります。
運良くAGクロノスが手に入って良かったです。
終わりです。最後まで見て頂きありがとうございます。
終わりです。
最後まで見て頂き
ありがとうございます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. MechMike 11か月前

    Love the work! Do you have any work in progress videos/pics? Would love to make similar custom

  2. マジで何でキット化しなかったんだろうと思うキットの1つです。もうひとつは、Vガンダムのリグシャッコー

17
HG ジンクスⅡソード

HG ジンクスⅡソード

HGジンクスを改造して「ジンクスⅡソード」を製作しました。た…

17
HGCE フォビドゥンヴォーテクス

HGCE フォビドゥンヴォーテクス

HGCE風のフォビドゥンヴォーテクスを製作しました。

12
【過去作】HGCE ハイペリオンガンダム

【過去作】HGCE ハイペリオンガンダム

過去作です。 アカツキのついでに、こちらも投稿しようと思いま…

17
【過去作】HGCE アカツキ シラヌイ/オオワシ

【過去作】HGCE アカツキ シラヌイ/オオワシ

過去作になります。作ったのは4年程前だったと思います。 合わ…