百式(#isotope)

  • 2524
  • 2
  • 2

今回の作品は
「パラレルなZGワールドにおける百式」
です
TVとは少し違った世界観という設定の作品です。
MS=戦車のイメージ

主武装はBセイバー×2、「170㍉滑腔砲(実弾兵器)」
主武装はBセイバー×2、「170㍉滑腔砲(実弾兵器)」
「QV」=「クワトロ・バジーナ」「00」は旗機を示しています。
「QV」=「クワトロ・バジーナ」
「00」は旗機を示しています。
フル装備最終決戦仕様。ラスボスは無数の「プルーマ」を操るデカい(1/144から見た1/100サイズの)「キュベレイダムド」と妄想
フル装備
最終決戦仕様。ラスボスは無数の「プルーマ」を操るデカい(1/144から見た1/100サイズの)「キュベレイダムド」と妄想
○製作について百式を見たクワトロ大尉が「胴体がビームコーティングされてないのはなんの嫌がらせかな?」と言ったかどうかはわかりませんが「全部金色」な百式を目指して作りました。しかし、作りながらも完成イメージが全く固まらずいろいろやった挙句、結局「パラレルワールド」に落ち着きました。こうなったからにはと、あえて「ガンダムらしくない」スジボリや、本来の使い方とは違うデカールの貼り方をしてみました
○製作について
百式を見たクワトロ大尉が
「胴体がビームコーティングされてないのはなんの嫌がらせかな?」
と言ったかどうかはわかりませんが「全部金色」な百式を目指して作りました。
しかし、作りながらも完成イメージが全く固まらずいろいろやった挙句、結局「パラレルワールド」に落ち着きました。
こうなったからにはと、あえて「ガンダムらしくない」スジボリや、本来の使い方とは違うデカールの貼り方をしてみました
○キットについて賛否が分かれるキットのアレンジについては、元々「機動力で弾をよける、そのために軽くする」というコンセプトから、むしろ現在のようなものを想像していたので違和感はありませんでした。細かい部分で気になって手を入れたのが「ふくらはぎの外側が薄すぎる」→厚くしました。「下腕のブロックが張り出し過ぎている」→薄くしました。「バインダーの“日”ディテールが“らしくない”」→埋めました。ふくらはぎの外側は元のディテールを活かすことを考えなければ、プラ板を貼って増幅するだけです。
○キットについて
賛否が分かれるキットのアレンジについては、元々「機動力で弾をよける、そのために軽くする」というコンセプトから、むしろ現在のようなものを想像していたので違和感はありませんでした。

細かい部分で気になって手を入れたのが
「ふくらはぎの外側が薄すぎる」→厚くしました。
「下腕のブロックが張り出し過ぎている」→薄くしました。
「バインダーの“日”ディテールが“らしくない”」→埋めました。
ふくらはぎの外側は元のディテールを活かすことを考えなければ、プラ板を貼って増幅するだけです。
肩のパイプ気になるという程ではなかったのですが、「モビルパイプ」が(ガンダムっぽいのだけれど)今回の作品には合わないため正しい位置に直し取り替えました。パイプの「受け」部分を作る事を考えなければ穴をあけるだけなのでお手軽です。但し、他の部分もすべて取替になります。ビニールパイプは色や太さが豊富な100均のイヤホンを利用しました。
肩のパイプ
気になるという程ではなかったのですが、「モビルパイプ」が(ガンダムっぽいのだけれど)今回の作品には合わないため正しい位置に直し取り替えました。パイプの「受け」部分を作る事を考えなければ穴をあけるだけなのでお手軽です。但し、他の部分もすべて取替になります。
ビニールパイプは色や太さが豊富な100均のイヤホンを利用しました。
カメラアイ・・・は全人類がもちろん「走査線」一択だと思うのですが(笑)、今回のアレンジには合わないので中の部品にアレ的な「目」を描いてみました。(ちなみにバンダイに部品を請求して両方のパターンを実際に試してみました。)あと、ヒサシの下側を少し「ツリ目」になるように削っています。
カメラアイ
・・・は全人類がもちろん「走査線」一択だと思うのですが(笑)、今回のアレンジには合わないので中の部品にアレ的な「目」を描いてみました。
(ちなみにバンダイに部品を請求して両方のパターンを実際に試してみました。)
あと、ヒサシの下側を少し「ツリ目」になるように削っています。
金色について「筆塗りバカ一代」の私にはあまり選択の余地はなかったのですが、今流行りの「赤金」は塗りたくなかったので、いろいろ探して目を付けたのがガイアカラーの「スターブライトブラス」なのですが、この色「青金」の青みの自己主張が強すぎて、いかにも「真鍮です」という感じだったので、「スターブライトブラス」とオレンジ味の強い「スターブライトゴールド」あと「スターブライトシルバー」を適当に混色して作りました。ちなみに「スターブライト○○」はちょっとギラついた傾向のシリーズだったことにあとで気が付きました。
金色について
「筆塗りバカ一代」の私にはあまり選択の余地はなかったのですが、今流行りの「赤金」は塗りたくなかったので、いろいろ探して目を付けたのがガイアカラーの「スターブライトブラス」なのですが、この色「青金」の青みの自己主張が強すぎて、いかにも「真鍮です」という感じだったので、「スターブライトブラス」とオレンジ味の強い「スターブライトゴールド」あと「スターブライトシルバー」を適当に混色して作りました。
ちなみに「スターブライト○○」はちょっとギラついた傾向のシリーズだったことにあとで気が付きました。
筆塗りなのにキラキラしている感じに撮れた奇跡の一枚
筆塗りなのにキラキラしている感じに撮れた奇跡の一枚
「170㍉滑腔砲」はMSGのライフルにプラ板をかませて増幅したものに、「鉄血」のオプションセット3の斧の柄を砲身にしました。分離機能と懸架する為のパーツを利用して収納状態に出来る様にしました。
「170㍉滑腔砲」はMSGのライフルにプラ板をかませて増幅したものに、「鉄血」のオプションセット3の斧の柄を砲身にしました。分離機能と懸架する為のパーツを利用して収納状態に出来る様にしました。

よろしくお願いします

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. たぼ 5年前

    デザインの派手さに対して単色という潔さ。
    でも派手っていうw
    それがクドくないっていうギリギリのバランス、お見事です
    百式塗った事無いですが真似させて頂きます
    上手くないけどwww

yw720816さんがお薦めする作品

ブルーディスティニー2号機 ~マリオン×ニムバス~

5
MGストライクルージュ with LIFTER(簡単仕上げ)

MGストライクルージュ with LIFTER(簡単仕上げ)

今回は“普通”です(笑)なぜならブンドドして遊ぶために部分塗…

14
HGUCネモ 運動プログラム試験機

HGUCネモ 運動プログラム試験機

「試作機だからトリコロールカラーですが何か?」 ということで…

6
コアファイター Ver.カラークリア(1番くじ MG3.0)

コアファイター Ver.カラークリア(1番くじ MG3.0)

前回同じコアファイターを作ったあと、また中古屋さんで見つけた…

4
リアルタイプコアファイター(1番くじ MGガンダム3.0)

リアルタイプコアファイター(1番くじ MGガンダム3.0)

旧キットの「リアルタイプガンダム」の色指定風で塗装しました。…