1/35 グリモワールドッグSA(スペースアサルト)(Grimoire Dog Spece Assault)

  • 1589
  • 3
  • 1

<説明>
☆1/35ボトムズキットとグリモアレッドベレーのミキシングシリーズ“グリムズ”(“モクムズ”に引き続き、ZITANIC様銘々)の3機目は、先に投稿したベース機体である“グリモワールドッグ”の換装機体となります。

☆スコープドッグの宇宙用バックパックである『ラウンドムーバー』とメイン武器である『ソリッドシューター』を装備した宇宙用機体である、『グリモワールドッグSA(スペースアサルト)』です。

☆換装箇所は以下の通りです。

・グリモワールドッグの頭部をスコープモックにつけているスコープドッグの頭部と交換
・スコープモックの時に製作した『ラウンドムーバー』を装備
・同じくスコープモックの時に製作した『ソリッドシューター』をレッドベレーの手で持てるように、グリップやトリガーを部分的に切り落とし、持たせました。

☆スコープモックで作った頭部以外のグリモワールドッグ本体の詳細は、先に投稿したグリモワールドッグのレポートをご参照ください。

(装備、加工)
・ラウンドムーバー:スコープモックの時に製作した塗装済み完成品。そのまま取り付けました。
・ソリッドシューター:同じく塗装済み完成品ですが、グリップがそのままではレッドベレーの手で持てないので、グリップを削り、トリガーを切り落とすことで持てるように加工しました。構える時の“手の傾き”は、レッドベレーの腕はデフォルトでできるので無改造です。

他はグリモワールドッグのままです。

塗料(全てMr.COLOR)

追加塗装は行ってません。

<ネーミング>

☆スコープドッグSA=スコープドッグ スペースアサルト=スコープドッグ2

***

使用キット
1)HGBD グリモアレッドベレー
2)1/35 スコープドッグ
3)1/35 スコープドッグ ラウンドムーバータイプ

左斜め後ろ
左斜め後ろ
後ろ
後ろ
右斜め後ろ
右斜め後ろ
右斜め前
右斜め前
正面
正面
ソリッドシューター構え!
ソリッドシューター構え!

グリモワールドッグの宇宙専用の換装機体です♪

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. レッドショルダーも期待です|´-`)チラッ

    • enarin 7年前

      おはようございます♪

      グリモワールドッグRSC(レッドショルダーカスタム)、換装させて完成して投稿しました♪

      宜しくです♪

    • enarin 7年前

      今晩は♪ 早速のコメント、本当にありがとうございます!

      はい! ご期待通り、今日、グリモワールドッグRSC(レッドショルダーカスタム)も換装して撮影を終えました♪ 機体は、左肩に赤い装甲を装備したバニラちゃんが作ったキリコちゃん専用機となります。装備もスコープドッグRSCの完成品を参考にして換装しました♪ では、次はRSCを投稿しましょう! 赤い肩があるだけで、むせるから不思議です♪

      感謝です!

17
旧キット1/144×EG RGM-79 ジムスナイパーカスタム(ホワイト・ディンゴ隊仕様)【中距離支援装備】(EG RGM-79 GM SNIPER CUSTOM(White Dingo Custom)【Medium-Distance Supportively Equipped】)

旧キット1/144×EG RGM-79 ジムスナイパーカスタ…

<説明> ☆ゲームでの決戦機体であるジムスナイパー2ではなく…

15
旧キット1/144×EG RGM-79 ジムスナイパーカスタム【フル装備】(EG RGM-79 GM SNIPER CUSTOM【Fully Equipped】)

旧キット1/144×EG RGM-79 ジムスナイパーカスタ…

<説明> ☆本機体の装備は、オリジナル装備となります。 ☆ベ…

17
旧キット1/144×EG RGM-79 ジムスナイパーカスタム(EG RGM-79 GM SNIPER CUSTOM)

旧キット1/144×EG RGM-79 ジムスナイパーカスタ…

<説明> ☆写真は全て、ブラックライトで蛍光塗料を発光させて…

13
旧キット1/144×EG×HGUC RGC-80 ジム・キャノン(ホワイト・ディンゴ隊仕様)(EG RGC-80 GM Cannon)

旧キット1/144×EG×HGUC RGC-80 ジム・キャ…

<説明> ☆写真は全て、ブラックライトで蛍光塗料を発光させて…