FG フルドド バリエーション

  • 3696
  • 4
  • 4

『Advance of Z ~ティターンズの旗のもとに~』より雑誌付録であったFG フルドドをベースに試作機カラーに仕上げてみました。別にも投稿しているプリムローズやフルドドをもう1機追加したMA形態、HGUCのギャプランから流用したギャプラン・ブースターも加えて憧れであったフルドドのバリーエーションを満喫してみました(笑)。GUNSTAさんでは毎度の事で恐縮ですが1/144スケールなのでHGの”くくり”にお邪魔させていただいておりますがご覧いただけると嬉しいです。

まずは通常の試作機カラーをイメージしたフルドドからです。ムックにてクロウ・ウィング・ユニットにエネルギー・パックをマウントしている画像を見つけて以来これをずっとやってみたいと思っていました(笑)。黄色が良く映えてくれて良い雰囲気に・・・因みにエネルギー・パックはHGUC ガンダムTR-1ヘイズル改から流用しました。から流用しました。

まずは通常の試作機カラーをイメージしたフルドドからです。ムックにてクロウ・ウィング・ユニットにエネルギー・パックをマウントしている画像を見つけて以来これをずっとやってみたいと思っていました(笑)。黄色が良く映えてくれて良い雰囲気に・・・因みにエネルギー・パックはHGUC ガンダムTR-1ヘイズル改から流用しました。から流用しました。

続いて両翼をスラスター・ウィング・ユニットに揃えた機動性と航続性を重視したフルドドのGトップ形態へ。派手さはあまりないですが地に足が着いたような安定感がある気も・・・この時点でFGフルドドを2キット使っています。

続いて両翼をスラスター・ウィング・ユニットに揃えた機動性と航続性を重視したフルドドのGトップ形態へ。派手さはあまりないですが地に足が着いたような安定感がある気も・・・この時点でFGフルドドを2キット使っています。

次は両翼をクロウ・ウィング・ユニットとしたフルドドのGベース形態へ。個人的にクロウ・ユニットがとても好きなのでこれが再現出来た時はかなりテンションが上がりました。ここでもお約束のエネルギー・パックを乗っけております。

次は両翼をクロウ・ウィング・ユニットとしたフルドドのGベース形態へ。個人的にクロウ・ユニットがとても好きなのでこれが再現出来た時はかなりテンションが上がりました。ここでもお約束のエネルギー・パックを乗っけております。

別にも投稿しているFG プリムローズとのドッキング形態へ・・・まずはヘイズル改のブースター・ポッドを骨格としたプリムローズの第1種兵装系にフルドドを装備させた形態です。プリムローズの武装はミサイル・ポッド×2としています。

別にも投稿しているFG プリムローズとのドッキング形態へ・・・まずはヘイズル改のブースター・ポッドを骨格としたプリムローズの第1種兵装系にフルドドを装備させた形態です。プリムローズの武装はミサイル・ポッド×2としています。

続いて右翼のクロウ・ユニットにロング・ブレード・ライフルを装備させ、プリムローズの武装もミサイル・ポッドから試作型ウィンチ・キャノンに換装した形態です。フルドドを外してシールド・ブースターを装備させればプリムローズの第1種兵装の良く見る姿ですね。

続いて右翼のクロウ・ユニットにロング・ブレード・ライフルを装備させ、プリムローズの武装もミサイル・ポッドから試作型ウィンチ・キャノンに換装した形態です。フルドドを外してシールド・ブースターを装備させればプリムローズの第1種兵装の良く見る姿ですね。

プリムローズの第1種兵装の武装を試作型ウィンチ・キャノン×2とし、フルドド部分もクロウ・ウィング・ユニット×2に換装。ロング・ブレード・ライフル×2とし高火力仕様へ。

プリムローズの第1種兵装の武装を試作型ウィンチ・キャノン×2とし、フルドド部分もクロウ・ウィング・ユニット×2に換装。ロング・ブレード・ライフル×2とし高火力仕様へ。

ここではフルドド同士をドッキングさせたフルドドのMA(モビルアーマー)形態へ。ロング・ブレード・ライフルのクロウ・ウィング・ユニット後方への格納形態も刀をイメージさせてくれるので魅力的に(笑)。また、HGUC ギャプランから流用したギャプラン・ブースター・・・制作と撮影は大変でしたが存在感が段違いで凄かったです。

ここではフルドド同士をドッキングさせたフルドドのMA(モビルアーマー)形態へ。ロング・ブレード・ライフルのクロウ・ウィング・ユニット後方への格納形態も刀をイメージさせてくれるので魅力的に(笑)。また、HGUC ギャプランから流用したギャプラン・ブースター・・・制作と撮影は大変でしたが存在感が段違いで凄かったです。

そしてプリムローズ第1種兵装系統にフルドドのGベースとロング・ブレード・ライフル×2、ギャプラン・ブースターを装備させた形態でクライマックスです。制作はもちろんですが、破損にヒヤヒヤしたり、アングルが決まらなくてイライラしたりと撮影の難しさも痛感させられた作品でした。それらしく書いてしまいましたが名称等の誤りについてはご容赦いただけますと幸いです。最後までお付き合いいただきありがとうございました。

そしてプリムローズ第1種兵装系統にフルドドのGベースとロング・ブレード・ライフル×2、ギャプラン・ブースターを装備させた形態でクライマックスです。制作はもちろんですが、破損にヒヤヒヤしたり、アングルが決まらなくてイライラしたりと撮影の難しさも痛感させられた作品でした。それらしく書いてしまいましたが名称等の誤りについてはご容赦いただけますと幸いです。最後までお付き合いいただきありがとうございました。









FGのフルドドを制作。バリエーションについても再現してみました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. pyonta 5年前

    コメントありがとうございます。

    制作/撮影しながら終わらない恐怖と先が見たいという凶気的なものも感じておりましたので”圧巻”と言う言葉で形容していただけてすごく嬉しいです!

  2. 兵器のガラパゴス的進化を垣間見れた気がします!
    ただただ圧巻ですね!

  3. pyonta 5年前

    今回もコメントありがとうございました!とても励みになります。

    既にお試しいただいていたら申し訳ないのですが・・・

    接着剤はリモネンセメント(流し込みタイプ)が良いかも知れません。作例で使ったガンダムマーカーの色であれば溶けなかったので安心して使えました。ただプラ同士でないと接着出来ないので塗装してある場合は局所的に塗装を剥がす事で汚れるリスクを抑えつつ接着出来るかと思います(私はBMCタガネを使いました)。

    塗料の乗りが悪い場合は乾燥させてから再度うすく吹くを2,3回繰り返すと上手く行くかもしれません。私のように下地処理をしない人向けなのですが(汗)。

    何かお役に立てる事が書けていればと思うのですが、ブッピガン様の制作が上手く行く事を願っております!

  4. 5年前

    pyontaさんの作品を参考に自分もプラ板挑戦してみましたが、塗料は乗らず、接着剤で汚くなってしまいます…
    改めて凄さを感じました‼️

9
HGUC ガンダムMk-II(ティターンズ)

HGUC ガンダムMk-II(ティターンズ)

HGUC ガンダムMk-IIを制作してみました。

9
HG ガンダムTR-6[キハールII](鹵獲機カラー)

HG ガンダムTR-6[キハールII](鹵獲機カラー)

鹵獲仕様のキハールII制作してみました。

9
HGUC ファーヴニル

HGUC ファーヴニル

HGUCのZZガンダムをベースに『機動戦士ガンダム ヴァルプ…

11
HGUC ガンダムTR-6]ヘイズルII](試作機カラー)

HGUC ガンダムTR-6]ヘイズルII](試作機カラー)

HGUC ガンダムTR-6[ヘイズルII](試作機カラー)を…