拠点制圧用MS「RGM-79VCA ジム・ナイトレイダーカスタム」
効率の良いダイバーポイント・ダイバーコイン稼ぎの為、ディメンション内の他ダイバー達の「フォースネスト」に襲撃行為を繰り返す、とあるソロプレイダイバー(ぼく)の駆るミリタリーテイストの強いカスタムガンプラ。
「ガンダムビルドダイバーズシリーズ」劇中で登場する「GBN」というゲーム内で使用するガンプラを想定していますので、性能や設定等は私の脳内妄想に準じます、あしからず。
※恥ずかしながら、当ページは非常に妄想が激しくなっております。超極寒クラスの中2病患者の妄言が満載で、しかも長文です。苦手な方は写真だけでも眺めてあげてください。
カスタムコンセプト
「RGM-79 パワードジム」をベースに、「RGM-79CA ジム・レイド」の「高速突撃戦術」「RGM-79V ジム・ナイトシーカー」の「敵拠点直上からの高高度降下による奇襲戦術」のコンセプトを併せ持った高機動カスタムガンプラ。「night Raider=闇夜の襲撃者」の名を冠し、全身のマーキング類は機体情報の欺瞞。
ソロプレイを信条とするダイバーによる¨独りよがりな¨改造によって、基礎スペックを大きく上回る性能を獲得し、全身のスラスターから生み出される「尋常ならざる推力」と機体挙動に最適なスラスターポジションを実現する上記2機のジムを参考した「A・B・C」の「3形態の簡易変形機構」を備えます。
バトルスタイル
「拠点攻略ミッション」「対フォースネスト戦」の際、下記の「A・B・C」3形態のそれぞれの特徴を活かした「空中挺進」の後に「電撃戦」を経た「白兵戦」による制圧を行います。敵センサー外からの高高度降下、敵拠点へ強襲を行い、拠点到達後、混乱した内部で接近戦を展開する事で¨数的不利¨を覆し「ミッションクリア」を目指します。
しかし、あくまで「コインとポイントの稼ぎ」の為にバトルを行う為、不利と感じた場合は戦線離脱を図る場合もあります。
A(Airborne=エアボーン)形態
空中挺進及び奇襲降下、拠点制圧後の離脱を目的とした形態。全身のスラスターを下方に1点集中することにより、高高度降下時の減速、大跳躍を可能とします。B形態の初期滑走時、急停止時にスラストリバーサー(逆推力)としても使用される形態です。最大降下高度は約6000m、最大跳躍距離は約400mに及び、高い制動性を誇ります。
B(Blitz Creek=ブリッツクリーク)形態
敵拠点への電撃戦を目的とした強襲形態。A形態の高高度降下の後に移行し、全身のスラスターを後方及び下方に2点集中する事により生み出される、前方へ超加速性能を用いた、目標へ超高速突撃・縦深攻撃を行います。また、予想される多数の砲火に対し、防御兵装「APS ウィンドブレイカー」「Iフィールド」「BDインコム-ビームシールド」を展開し遠距離攻撃を無効化した上での迅速な敵拠点中枢への侵攻・敵中突破を行います。
C(Close Combat=クロスコンバット)形態
敵拠点到達後及び遭遇戦での白兵戦を目的とした形態。接近戦でのアドバンテージを得る為、機体重心を低下、スラスターレイアウトを地面に近い位置とすることで、上半身の可動域を確保しつつ、瞬発的な加速を可能にし、高い運動性能を発揮します。「GN-0000DVR/S ガンダムダブルオースカイ」のラッシュポジションを参考にしています。
ウェポンスイート
単機で多数の敵機に対応する為、機体に搭載する武装一式(ウェポンスイート)はシリーズの枠に捉われず、「継戦能力」「安定性」「汎用性」に加え、想定される※特殊ケースへの「カウンターメジャー(対抗策)」を重視して選定しています。また、対複数戦の際¨被弾は免れない¨と判断し、「防御兵装」を装備しています。所謂¨奇襲・強襲戦術¨を得意とする本機は拠点到達後は白兵戦(C形態)に移行する為、主に接近戦を念頭に置いた武装を多数備えています。
※特殊ケース(シリーズ独自の特殊装甲、大型MA、SDガンダム、升ダイバー等)
複合センサーポット
頭部メインカメラの保護機能と夜間戦闘用のナイトビジョンやサーマルビジョンを搭載している、ゴーグル型の複合センサーポット。C形態移行後は爆砕ボルトによってパージされます。
スラスター
本機の高速戦闘を支える大小のスラスター群、バックパックに搭載されているものは機体挙動に合わせ、フレキシブルに可動します。両肩のスラスターは「RGM-79KC ジム・インターセプトカスタム」の「フェロウブースター」を参考にしており、本機は主に重力下の使用が想定されているものの、宇宙空間でも高い機動性を発揮します。
ジム・ライフルタクティカル
ケースレス弾薬とブルパップ式で重量と取り回しに優れる「HWF GMG・MG79-90mm」をベースにバレルを切り詰め、コンペンセイターを装備し、近距離での運用に特化、腰部にもマウント可能で、後述の「シグルバヨネット」を着剣する事で突撃時の頼れる¨銃槍¨と化します。
シグルバヨネット
高速振動単分子銃剣、実体剣でありながらビーム刃を大きく上回る切断力を有し、「AGE-1S ガンダムAGE-1 スパロー」同様の高速戦闘を得意とする本機と相性の良い武装、見た目に反し非常に重量があり、「ジム・ライフルタクティカル」に着剣する事で、射程距離が落ちるものの、マズルジャンプが軽減される事により近距離での有用性が向上します。
ヒートホーク
公国軍の格闘兵装、刃をプラズマ化させ敵を溶断する斧、投擲も可能で、その後も回収も容易、プラズマ化せずとも使用できる使い勝手の良い武器で、汎用性が高く、ビームと比べエネルギー効率に優れ、威力も申し分無い為、ダイバーお気に入りの武器です。
シュツルムファウスト
同じく公国軍の簡易型ロケットランチャー、本機では半固定ランチャーとして使用され、命中率は低いものの、高い破壊力を有し、使用後の破棄も容易、対MSはもちろん、バリケードの破壊等、用途は多岐に渡ります。
APS ウィンドブレイカー
対複数戦の際¨被弾は免れない¨と判断し装備された防御兵装の一つ、対攻性飛翔体(ミサイル、ロケットランチャー等)用防御兵装、飛来する攻性飛翔体に対し散弾を用いた全自動での迎撃を行い、機体への直撃を防ぎます。多方向からの迎撃にも対応し、「頭部60㎜バルカン」との併用により高い迎撃率を誇ります。
Iフィールドジェネレーター
「APS ウィンドブレイカー」と同様の理由で装備された、遠距離ビーム攻撃をほぼ完全に無効化する対ビームシールド「Iフィールド」の発生装置。本機のビーム兵器の集束率をコントロールする粒子偏向機としての役割も持ちます。二つの防御兵装と後述する有線兵器に搭載されたビームシールドを併用する事により、本機に絶対的防御力をもたらします。
エネルギーパック
本機は膨大なエネルギーを消費する「Iフィールドジェネレーター」と多数のスラスターを搭載し、それらを安定稼働させる為、本来は支援砲撃機に装備されるタイプの大型のエネルギーパックを2基搭載しています。本機の武装はエネルギー消費の少ない実体、実弾兵器が中心となっているものの、エネルギーパックを増設しても尚、十分な量とは言えず、搭乗ダイバーは非常に繊細なエネルギー管理が要求され、本機の操縦難易度の高さの要因の一つとなっています。
BDインコム(ビームデバイスインコム)
有線式準サイコミュ兵器。一般的なリレーインコムとは異なり、¨敵の死角に入り込む¨程の飛行能力は持たないものの、操作ワイヤーにジェネレーター直結の「エネルギーケーブル」を用いる事でエネルギーサプライに優れ、自立式兵器では¨破格¨の攻撃力と射程距離を誇り、「Iフィールド」を用いる事で拡散・ギロチンバーストに加え、ビーム刃・ビームシールドの形成を行えます。
パイルブレイカー
両脚のアンクルガードに増設された、2対のパイルバンカーユニット、敵機を蹴りつけ、踏みつけて使用、大型MAやナノラミネートアーマー搭載機に対するカウンターメジャー、直撃させれば確実に機体を破壊する威力を誇ります。超高速で移動する本機がA形態のスラストリバーサーを用いても尚、減速しきれなかった場合に地面に突き刺して強制的に減速する為の減速機でもあります。
ミサイルポットブースター
フットポットとブースターユニットから成る武装、推力と逆位置に砲門が向くという理にかなった構成で、フレキシブルな可動域と相まって機体の挙動をアシストします。装填されるミサイルは「榴弾」「徹甲弾」「スモーク」や電子戦用の「スプール」「チャフ」等をミッションに合わせて選択します。
ハンドガン
右腰部のマウントに装備される、大口径の実弾兵器、射程は短いものの、威力、連射性共に高く、「ジム・ライフルタクティカル」喪失後はマニピュレーターで保持出来る唯一の射撃兵装となります。
アーマーシュナイダー
地球連合軍の高周波コンバットナイフ、本体に電源を内蔵している為、残存エネルギーによらず使用可能、エネルギー消費の多い本機では緊急時以外でも使用されるサブウェポンの一つ、インファイト時に引き抜きやすい腰部正面に装備されています。
EXAMシステム
対NT戦闘システム。メインカメラが赤く発光し、リミッターが解除され、機体性能が飛躍的に向上するものの、オーバーヒートと「暴走」の危険性が付与されます。本機は通常状態でも操縦難易度が高く、システム稼働時の操縦は困難を極めてしまう為、システムに操縦を完全委譲、あえて「暴走」させる事により、文字通り¨人を超えた¨性能を発揮します。ソロプレイを行う性質上、味方機が存在しない事が幸いし使用が可能な本機最後の切り札。
可変式ビームサーベル
袖下に装備されている、高出力の蒼色のビームサーベル、「Iフィールドジェネレーター」の粒子偏向機能の恩恵により、ビーム刃の細かい集束率の調整や伸縮が可能、引き抜いて使用する必要が無く、白兵戦時の乱戦で効果を発揮します。
ハイパービームサーベル
対艦・対MA戦用の大型ビームサーベル、柄尻から「エネルギーケーブル」を介してジェネレーターに直結されている、BDインコムのバレル部を基部としている為、非常に高い出力を誇り、敵をまとめて溶断する事も可能、EXAMシステム稼働時はリミッターの解除に伴い、2振りの同時使用が可能となります。
SP『光波共振放出殴打-ブリタニアス・フェロウシャス』
本機の必殺技。「掌部ウェポンコネクタ」「可変式ビームサーベル」の発生粒子を増幅、「共振粒子現象=DODS効果」を両拳に生み出し、触れたもの全てを消滅させる拳で殴打します。熱量では無く、対象物を消滅させるため、攻防共に次元の違う威力を発揮するものの「DODS効果」が引き起こす崩壊現象により、自機ダメージを伴います。また、射程は非常に短く、ハイリスクな必殺技と言えます。
最後まで見て頂きありがとうございます!!
今回も長いので、感謝を述べさせていただきます。恥ずかしげも無く妄想を垂れ流していますが、GBNに行きたくなってしまったので仕方ないです。ガバガバな説明ですので、ミリオタな諸兄からはお叱りを頂戴しそうですけど¨さいきょう¨なので大丈夫です。身も蓋も無い事を申しますと、ジムよりもザクの方が好きです。ビルドダイバーズ面白いですよね、GBNが実現しないかなって思ってます。今回はアクションベースを使ったり、エフェクトパーツを使ってみたり、撮影方法も少し変えてみました、いつもより実験的な投稿になったと思います。
ぼくのかんがえたさいきょうのジム!!見て下さい!!(Vガン次回予告風)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
この作品に触発されて自分もジムを作っているのですが完成して投稿する際にこの作品を紹介してもよろしいですか?
初めまして。私も常々GBNに行ってみたいと思っている者です(プラモ狂四郎がバイブルです。おっさんでスミマセン)。あと、これもいつも考えていることですが、GBNこそは現在人類が想像出来る最高峰のeスポーツかとも思っています(過ぎた妄想でスミマセン)。最近はガンスタを見ているだけになってしまいましたが(仕事の都合で)、作品を見させて貰い、いつかまた投稿したいと思いました。
ヒイロさん!存じております!
時々作品を拝見しておりますし、はじめましてな感じはしませんね~
GBN行きたいですよね~
現実(リアル)が忙しいのは、仕方ありませんが、作品の妄想は常に出来ますよ!僕はそいつをガンプラにぶつけております!!
他の方の作品を見てモチベを保ったり、又は刺激を受けるのは良い事ですよね、ヒイロさんもお忙しいとは存じますが、次なる作品投稿を楽しみにしております~
自分も設定妄想するの好きですけど、全く足元にも及ばない精密な設定だ…。そしてジムの枠を超え、最早ジェスタすら凌駕する程のジム!
コメントありがとうございます!!
設定を考える方が長くなってしまって
本体がお粗末になってしまっている感があります…..
でも¨ジェスタ¨ぐらいなら超えたいですね!!←生意気
してぇ・・・GBNしてぇ・・・
GBNしたいですね~
自分のガンプラに乗れるのがいいですよね!
「MSV」の精神性をリスペクトしたガンプラ改造チャンネル『MSVD』をYouTubeにて運営しています。SUZURIで公式グッズを販売しております。ひとつよしなに。❑YouTube登録者1万人
❑2022年GUNSTA史上最も偉大な10人のガンプラモデラー(EG部門)
STTS/A-808 イモータルジャスティス改
「独自解釈のイモータルジャスティスガンダム」をコンセプトに「…
MBF-02 ストライクルージュ+オリジナル
『「オリジナルストライカー」をつくろう!』をコンセプトとした…
ZGMF-1027M デュエルブリッツガンダム
「HG 1/144 デュエルブリッツガンダム」を製作しました…
STTS-X909/0 ライジングフリーダム零式
「独自解釈のライジングフリーダムガンダム」をコンセプトに「H…