HG ガンダムマルコシアス

  • 1820
  • 2
  • 3

HGマルコシアスです。
鉄華団のマークをつけているのは、わざとです。
(MGバルバドスのデカールを流用しております。)
また、シールにて塗り分けされる箇所は、筆塗りをしています。
腰の部分について、赤く塗っていないのは敢えて塗っていません。

厄祭戦時に使用されていた72体のガンダム・フレーム採用モビルスーツの一機。現存が確認されている26機の中には含まれておらず、厄祭戦時に失われたと思われている。 一方でギャラルホルンの保有するデータベースにはこの機体の固有周波数が記録されており、実戦に投入されていたことは確かだが、不自然なまでに史料が少なく本機の行方はおろか当時のパイロットの詳細すらも不明。 
厄祭戦時に使用されていた72体のガンダム・フレーム採用モビルスーツの一機。現存が確認されている26機の中には含まれておらず、厄祭戦時に失われたと思われている。 
一方でギャラルホルンの保有するデータベースにはこの機体の固有周波数が記録されており、実戦に投入されていたことは確かだが、不自然なまでに史料が少なく本機の行方はおろか当時のパイロットの詳細すらも不明。 
機体コンセプトは「(多数のモビルスーツを投入することが前提の)モビルアーマーに単体で(ある程度の)近接戦闘を行う」であり、それに合わせて各部装甲の重装甲化によって防御力が高まっている。 奇しくも後年のガンダムバルバトスでも長時間の単体運用を目的とした重装甲化(第六形態)が施された事がある。 
機体コンセプトは「(多数のモビルスーツを投入することが前提の)モビルアーマーに単体で(ある程度の)近接戦闘を行う」であり、それに合わせて各部装甲の重装甲化によって防御力が高まっている。 
奇しくも後年のガンダムバルバトスでも長時間の単体運用を目的とした重装甲化(第六形態)が施された事がある。 
背部に翼状のバインダーを装備し、その姿は悪魔というよりも天使を思わせるものとなっている。しかし腰部バインダーを含めた四本のサブアームを剥き出しにし、敵に向かうその姿はまさに悪魔に相応しい。 
背部に翼状のバインダーを装備し、その姿は悪魔というよりも天使を思わせるものとなっている。しかし腰部バインダーを含めた四本のサブアームを剥き出しにし、敵に向かうその姿はまさに悪魔に相応しい。 

HGを作ることは余りないのですが、発売すぐと言うことで、作りました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. GODAI 5年前

    紫色も鉄華団マークも決まってるマルコシアスでした♪♪

10
HG ボリノーク•サマーン

HG ボリノーク•サマーン

パプテマス・シロッコがジュピトリス艦内で独自開発したハンドメ…

12
HG デスティニーspecII&ゼウスシルエット

HG デスティニーspecII&ゼウスシルエット

C.E.75年を舞台とする映画『機動戦士ガンダムSEED F…

10
HG ザクII(ソラリ機)

HG ザクII(ソラリ機)

レッド・ウルフ隊隊長、イリヤ・ソラリ専用のザクIIF型。ベー…

9
HG ガンダムEX

HG ガンダムEX

地球連邦製MSのうち、地上戦に特化したプロトタイプの1機。敵…