フォルコナハティガルイェーガー

  • 2280
  • 2
  • 3

Vollko Nachtigall Jäger
ナハティガルイェーガーの改修機。
機体細部の変更と武装の追加。
大型バトルアックス2種類とバスターソード、クラブを追加装備とすることで機体重量が大幅に増加したものの、機動性と行き変えに多対1の戦闘能力を向上させた。

本機が後のガンプラ制作に大きく影響を与えたと、改修前の機体の紹介文に書いたが、特に頭部のブレードアンテナの盛り方や、膝アーマーの作り方、大きめのリアスカートと後方に飛び出したバックパック等が挙げられる。

ちなみ「フォルコ」はドイツ語の「Vollkommen(完全な)」から。

バストアップ
機体の関節の一部や装甲の一部を金色に塗装するようになったのはこの頃から。
また撮影の際にメインカメラのシールが光る角度で撮影するようになったのもこの頃。
バストアップ
機体の関節の一部や装甲の一部を金色に塗装するようになったのはこの頃から。
また撮影の際にメインカメラのシールが光る角度で撮影するようになったのもこの頃。
翼の一部や肩、膝裏のグレーはジャーマングレー。
この色を好んで使い始めたのもガンプラ制作第2期中期以降。
翼の一部や肩、膝裏のグレーはジャーマングレー。
この色を好んで使い始めたのもガンプラ制作第2期中期以降。
作成時期はナハティガルイェーガーの後継機と同じ頃。
作成時期はナハティガルイェーガーの後継機と同じ頃。
バスターソード
斬るというよりもその重さで叩き切る武装。
本機の装備する武装の中で最も重量のある武装。
切断能力を持つ鈍器。

クラブ
バスターソードと同じ左肩に装備される武装。
取り回しの良い鈍器。
本機の武装のほとんどが大きく重たいため、取り回しの良い本武装の使用頻度は高い。
バスターソード
斬るというよりもその重さで叩き切る武装。
本機の装備する武装の中で最も重量のある武装。
切断能力を持つ鈍器。

クラブ
バスターソードと同じ左肩に装備される武装。
取り回しの良い鈍器。
本機の武装のほとんどが大きく重たいため、取り回しの良い本武装の使用頻度は高い。
バトルアックス2種類
右肩に装備される2本の巨大な斧。
一つは先に鉄球がついており、モーニングスターとして使用できる。もう一つは大きく重たい斧の刃が特徴。純粋な攻撃力としては本機の中で最高。バトルブレードや太刀などの武器や盾をも砕く一撃は絶大で、マンロディを真っ二つにするほど。
バトルアックス2種類
右肩に装備される2本の巨大な斧。
一つは先に鉄球がついており、モーニングスターとして使用できる。もう一つは大きく重たい斧の刃が特徴。純粋な攻撃力としては本機の中で最高。バトルブレードや太刀などの武器や盾をも砕く一撃は絶大で、マンロディを真っ二つにするほど。
メイン写真差分
メイン写真差分

懐かしのガンプラシリーズもそろそろ折り返しです。 ガンプラ制作第3期(社会人以降)に大きく影響を与えたガンダムです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. GODAI 5年前

    カラーもスタイルも素晴らしい「フォルコナハティガルイェーガー」でした♪♪

9
逢魔ストライクフリーダムGT

逢魔ストライクフリーダムGT

ZGMF-X20AGT 逢魔ストライクフリーダムGT ストラ…

9
Gundam Destiny Avenger

Gundam Destiny Avenger

ZGMF-X42S/A Destiny Avenger プラ…

13
エクストリームガンダム type-あずさ エンプレス M@STERフェース

エクストリームガンダム type-あずさ エンプレス M@S…

エクストリームガンダム三浦あずさ専用機、エンプレスのM@ST…

15
フリーダムクロスロード

フリーダムクロスロード

フリーダムクロスロード 型番:ZGMF-X10A/X フリー…