ビルドファイターズが放映されていた頃に、自分がガンプラバトルに参加するならこんな機体で参加したいなと思って作ったオリジナルのナイトガンダムです。カッコよさげな名前が思いつかなかったので、得物をそのまんま表現してみました。HGのガンダムをベースにプラ板を加工して騎士っぽく仕上げています。つい最近まで槍を塗装してなかったのですが、グシオンを作成した際に余ったメタリックブルーで塗装してみました。
身の丈よりも大きなランスを片手で担いで佇むの図。当時の心境としては、マントを纏わせたい、ラピーテープでインパクトを出したいみたいな感じで作っていたと思います。騎士っぽさを出すために上半身で曲線を出すようにしているため、けっこう特徴的なシルエットになったかなと思います。
ヒュージランスからはランス本体よりも長いビームを放出し、かなり長い間合いから突く、斬る、薙ぎ払うなどを行うことができます。
ビームを放出しない場合は、本体の重さを活かして鈍器としても活用できます。
左腕のラウンドシールドにはビームサーベルが出せるギミックも。ダッシュで近づいてきて、シュバっと切り付けていく戦闘スタイル。
ビーム放出量最大時にはランスそのものよりもビームサーベルの方が長くなるが、ビーム放出量を絞ることで長さ調整が可能。さらに絞ることでビームライフルのようにビームを撃つことも可能になっている。ラウンドシールドはかなり小ぶりなため、ガッツリ守るというよりは、タイミングを合わせて攻撃を弾くというコンセプト。シールドそのものにビームサーベルが仕込まれており、ランスで対処しきれない超近接戦闘もこなすことが出来る、という設定。
上から見た図。ガンダムの特徴であるV字アンテナはしっくりこなかったので、思い切って外しました。代わりに羽っぽいモノを貼り付けています。
後ろからの図。関節部の露出を避けるようにリアスカートの延長、アーマーの追加を行っています。また機動力をあげるために肩部とランドセルにスラスターを追加しています。
横からの図。ラウンドシールドはけっこうな厚み(8mmぐらい)があります。胸部装甲は丸みを出すようにプラ板を丸めながら交互に重なるようにしています。改めて見ると作りが粗いなとは思いますが、今でも割と気に入ってます。
オリジナルのナイトガンダムです。ぜひ見てください。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラバトルやってみたいですよね!
実際にガンプラバトルができるなら、コイツは作り直したいですね。だいぶ作りが粗いので(^_^;)
ガンプラ歴はそこそこ長いのに合わせ目消しもゲート処理もイマイチ上達しないヘタレガンプラビルダーです。生暖かい目で作品を見てやってください。写真が下手すぎてツライ・・・(T_T)
shibatzさんがお薦めする作品
旧キット ゾック
HG ズゴック
ナイトガンダム・ザ・ヒュージランス
HG ズゴック
ズゴックのモノアイをLEDにして光るように改造しました。塗装…
モビルハロ+ハロ
ハロプラシリーズよりモビルハロとハロです。右のハロはメタリッ…
ガンダムグシオン・デンドロベイツ
宇宙ガマガエルは宇宙ヤドクガエルに進化した! 進化したのかど…
RGE-G1100 アデル 警視庁Ver.
もしもガンダムAGEの世界に警察組織があったならというイメー…