グフカスタムを黒い三連星カラーにしてみました!ガトリングは塗り分け、メタルパーツ取付!
ガトリングシールドもゴツクくていいですが、ハンドガンのみでもかっこいい。
サーベルをささえるポージングは、なかなか難しい・・・
塗装前と塗装後
ガトリングシールドの造形はすごい。塗り分けし、メタルパーツを取り付け。サーベルも柄と刃は塗り分け。
ガトリング取付が説明書通りだと、塗装はがれリスクが怖いので、手間ですが、
弾倉外す⇒ハンドパーツ外す⇒ハンドガン⇒腕⇒ハンドパーツ⇒弾倉
のやり方でやるとやり易い!
脚部の合わせ目けしのため、後ハメ加工しました
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
三連星カラーめちゃくちゃ似合ってますね…これ見たら武装違いで3体欲しくなる…。
30代のおっさん。ガンプラを10年ぶりに再開のセカンド初心者。以前は素組、簡単フィニッシュでしたが、現在はエアブラシ塗装も。宇宙世紀HG中心に制作。ブログでは製作役立ちそうなことなど記録。
➡https://wakuwakugunpla.com/
RG RX78 ガンダム シャア専用カラー
RGのver2.0を赤いガンダムにしてみました。 下地はピン…
RG ガンダムver2.0 リアルタイプカラー
RGガンダムver2.0をリアルタイプカラーに。やっぱりこの…
ドム リアルタイプカラー
2025最新作。年越ししながら作成開始して2週間ほどで完成。…
EGガンダム G-3イメージ
2024最後のガンプラ投稿。エントリーグレードガンダムをスジ…