GUNSTA
コピーできました!
理想の『汚し』を模索しながら作ってます。
コメントする場合はログインください。
足元の土ひとつとっても
ソールが削り上げるように付着させた粘度のある黒土と
巻き上げた土ホコリが被ったライトサンドが見て取れて雰囲気感じます(^^)
コメントありがとうございます。 イメージは湿地帯での戦闘、泥表現を下から上へ乾いていくように表現してみました。まだまだ修行が必要です。😅
大改修してはいなそうなのに、塗装とウェザリングで表現されるMS戦記風味。近藤和久風味。いいなぁ…
コメントありがとうございます。 とても励みになります。😊
汚し、未だに怖くて手が出せません。やったこともない者が言うのもなんですが、汚しのテクニックはかなり極まって来ているのではと思います。
コメントありがとうございます。 まだまだ、未熟者ですがとても励みになります。😊
全体の汚しがとてもかっこよくて、とくに錆汚しのバランスがめがっさ上手くて凄く参考になります。
よろしくお願いします。
MS-06R-2 ZAKU II No2
G-3ガンダム ジ・オリジン版
足元の土ひとつとっても
ソールが削り上げるように付着させた粘度のある黒土と
巻き上げた土ホコリが被ったライトサンドが見て取れて雰囲気感じます(^^)
コメントありがとうございます。
イメージは湿地帯での戦闘、泥表現を下から上へ乾いていくように表現してみました。まだまだ修行が必要です。😅
大改修してはいなそうなのに、塗装とウェザリングで表現されるMS戦記風味。近藤和久風味。いいなぁ…
コメントありがとうございます。
とても励みになります。😊
汚し、未だに怖くて手が出せません。やったこともない者が言うのもなんですが、汚しのテクニックはかなり極まって来ているのではと思います。
コメントありがとうございます。
まだまだ、未熟者ですがとても励みになります。😊
全体の汚しがとてもかっこよくて、とくに錆汚しのバランスがめがっさ上手くて凄く参考になります。
コメントありがとうございます。
とても励みになります。😊