マックスブレイザー

  • 2276
  • 2

地球圏の一部地域ではMSによる格闘競技戦が大衆のエンターテイメントと化していた。
本機はその競技用に開発された機体のひとつであり、ガンダムフレームではなく、既存MSのフレームを流用したものである。

武装:
ファイティングナックル(前腕)
ギガンティックマグナム
バーニングパンチ(肩)

--------------
見たまんま、ガンダムマックスターです。
以前どこかでお見かけしたAGEタイタスを改造したマックスターがカッコよすぎて、自分もそんな感じのものを作ってみたいと思い、着手した次第です。

胸がグリムゲルデ、他はアスタロトオリジンを使用し、その他ジャンクパーツやコトブキヤMSGで構成されています。

カラーレシピとしては
白:ガンダムホワイト
赤:メタリックレッド
青:メタリックブルー
黄:ゴールド
を筆塗りし、つや消しスプレーを吹いています。

機体名は悩みに悩んで、スペードの女王のモデルになった人の名前を取ろうとしたら「パラス・アテネ」になりかけたので、懐かしの元祖SDガンダムGチェンジャーシリーズの「フレイムマックス」の戦車形態から頂きました。

エイハブリアクターは1個⇒ガンダムフレームではないので、「ガンダムっぽい見た目のただのMS」という脳内設定です。
--------------

延長工作は何もせず、パーツの組み換えと簡易塗装だけで、いい感じにマックスターの記号を現せました。手首は付属のものが小さめで迫力に欠けたので、ビルドハンズの大に交換しています。
延長工作は何もせず、パーツの組み換えと簡易塗装だけで、いい感じにマックスターの記号を現せました。

手首は付属のものが小さめで迫力に欠けたので、ビルドハンズの大に交換しています。
背面。特に何もいじってないのでアピールするものも特に無いかな・・・ちなみに腰に装備したギガンティックマグナムは外れますが、持ち手を作ってないので一旦ここでの公開は見送り。
背面。特に何もいじってないのでアピールするものも特に無いかな・・・

ちなみに腰に装備したギガンティックマグナムは外れますが、持ち手を作ってないので一旦ここでの公開は見送り。
肘のパイルバンカーっぽいパーツを180度回転して引き伸ばし、ファイティングナックルモードとなります。物理で殴る力が格段に上がります。
肘のパイルバンカーっぽいパーツを180度回転して引き伸ばし、ファイティングナックルモードとなります。
物理で殴る力が格段に上がります。
肩アーマーを差し替え、バーニングパンチモード。
肩アーマーを差し替え、バーニングパンチモード。
アスタロトとグリムゲルデの肩接続用ポリキャップが違うのでハマるか不安でしたが、接続できて良かった・・・。
アスタロトとグリムゲルデの肩接続用ポリキャップが違うのでハマるか不安でしたが、接続できて良かった・・・。
頭部は側面を少し削りMSGのフックをチンガードに見立てています。
頭部は側面を少し削りMSGのフックをチンガードに見立てています。
アピールショットだとバーニングパンチモードが分かりにくいかと思うので別角度で。ノーマルモード時に付いていたブースターは捨てます。
アピールショットだとバーニングパンチモードが分かりにくいかと思うので別角度で。
ノーマルモード時に付いていたブースターは捨てます。

コメント

  1. GODAI 4年前

    まさに「鉄血版マックスター」な素晴らしいミキシングでした!!

8
GNX-9901 ガンダムダブルゼクシア

GNX-9901 ガンダムダブルゼクシア

MGエクシアが発売され、まだXもDXも旧HGでしか1/100…

8
ガンダムX 重砲撃試作型

ガンダムX 重砲撃試作型

第7次宇宙戦争の決戦兵器としてGX-9900開発時の不採用案…

9
ガンダムX 空戦装備試作型

ガンダムX 空戦装備試作型

第7次宇宙戦争の決戦兵器としてGX-9900開発時の不採用案…

5
密林地仕様ウィンダム

密林地仕様ウィンダム

ウィンダムを陸戦型というか、ミリタリーチックなイメージで作り…