[Jリーグ] バルバトスルプスレクス ガンバ大阪 ver

  • 2268
  • 2
  • 3

バルバトスルプスレクスをガンバ大阪カラーに塗り上げました。

現在キャンペーンで販売中のJリーグガンプラの
ガンバ大阪カラーのバルバトスに一目惚れして、
パチ組で眠っていたルクスレクスを引っ張りだしました。

悪役面のバルバトスにこの配色は個人的にドンピシャですね。

※画像暗い気がしたので差し替えました。

基本的なプロポーションはキットのままです。
角と爪をシャープ化、バックパックの3mm穴をディテールアップパーツで塞ぎ、シリンダー部分にハセガワのミラーフィニッシュシートを貼り付け。

塗装は水性ホビーカラーをエアブラシです。
家庭の事情によりラッカー系が使いにくくなり、
今回初めて水性ホビーカラーを使用しました。

隠蔽力はラッカーと同じくらいに感じました。
何より匂いがないのでガンガン塗装が出来て凄いです。
ただ塗膜は少し弱いですかね?ちょっと擦っただけで
剥がれる場所がチラホラ。
使いこなせるようになりたいですね。
基本的なプロポーションはキットのままです。
角と爪をシャープ化、バックパックの3mm穴をディテールアップパーツで塞ぎ、シリンダー部分にハセガワのミラーフィニッシュシートを貼り付け。

塗装は水性ホビーカラーをエアブラシです。
家庭の事情によりラッカー系が使いにくくなり、
今回初めて水性ホビーカラーを使用しました。

隠蔽力はラッカーと同じくらいに感じました。
何より匂いがないのでガンガン塗装が出来て凄いです。
ただ塗膜は少し弱いですかね?ちょっと擦っただけで
剥がれる場所がチラホラ。
使いこなせるようになりたいですね。
ダイソーで芝っぽいシートを見つけたので、
サッカーのコートをイメージして使用しました。
なかなか雰囲気出てるのではないでしょうか。
ダイソーで芝っぽいシートを見つけたので、
サッカーのコートをイメージして使用しました。
なかなか雰囲気出てるのではないでしょうか。
勝利の雄叫び



塗装レシピ
青:ブルー+ダークグレー
黒:フラットブラック+インディブルー+ダークグレー
フレーム:焼き鉄色+インディブルー

白部分はエナメルのフラットホワイトを筆塗りで塗り分け。

塗り分け部分が多かったのと、
フレームのメタリック色がマスキングテープに負けて
剥がれるというトラブルがあり、
気軽に製作とはいかなかったですね。。。
勝利の雄叫び



塗装レシピ
青:ブルー+ダークグレー
黒:フラットブラック+インディブルー+ダークグレー
フレーム:焼き鉄色+インディブルー

白部分はエナメルのフラットホワイトを筆塗りで塗り分け。

塗り分け部分が多かったのと、
フレームのメタリック色がマスキングテープに負けて
剥がれるというトラブルがあり、
気軽に製作とはいかなかったですね。。。
いい感じのボールがなかったので
空のガチャガチャでシュートしている感じに。
躍動感のあるポージングは難しい。
いい感じのボールがなかったので
空のガチャガチャでシュートしている感じに。
躍動感のあるポージングは難しい。
最後に腕組みポーズ。
私はガンバ大阪サポーターではありませんが、
青と黒の組み合わせはバルバトスに本当にマッチしていると思いました。

最後まで見ていただきありがとうございました!!
最後に腕組みポーズ。
私はガンバ大阪サポーターではありませんが、
青と黒の組み合わせはバルバトスに本当にマッチしていると思いました。

最後まで見ていただきありがとうございました!!

バルバトスルプスレクスをガンバ大阪カラーで塗り分けました!悪役感MAXですね。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. GODAI 5年前

    青・黒カラーが超クールですね!!

10
戦国アストレイ頑駄無

戦国アストレイ頑駄無

2022年の初完成品となります、HG 戦国アストレイ頑駄無で…

7
ガンダムグレモリー ver.ハロウィンナイト

ガンダムグレモリー ver.ハロウィンナイト

ハッピーハロウィン🎃🎃🎃ガンダムグレモリーをハロウィンチック…

13
Advance Of Z

Advance Of Z

A.O.Zの復刻セットを制作しました。ゼットコンに向けて宇宙…

7
百式 イラスト風

百式 イラスト風

遅れた夏休みの宿題を提出します。HGリバイブ版の百式を、イラ…