HGCE インフィニットジャスティスガンダム

  • 7544
  • 0
  • 0

新作キットのHGCEインジャをディテールアップと全塗装で仕上げてみました!
制作期間は5/22〜5/24。

メインカラーであるピンクとダークレッドの色味を変えて塗装してみました。
ディテールアップはプラ板貼り付けやスジボリを施してみました。

前から

胸の蛍光グリーンがお気に入りですw
前から

胸の蛍光グリーンがお気に入りですw
後ろから

ファトゥムの左右の向きが違うのは見なかったことに…w
後ろから

ファトゥムの左右の向きが違うのは見なかったことに…w
バストアップです。
バストアップです。
パケ絵風。

ビームパーツはグラデにしてみました。
パケ絵風。

ビームパーツはグラデにしてみました。
SEED撃ち。
近接特化な印象なのでライフルのイメージがあまりありませんね…w
SEED撃ち。
近接特化な印象なのでライフルのイメージがあまりありませんね…w
ビームシールドもグラデに。
ビームシールドもグラデに。
アンカークロー。
アンカークロー。
斬りかかりポーズ。
斬りかかりポーズ。
制作工程です。

バルカンは穴開け、アゴはシャープに。
アンテナもシャープ化しましたが写ってないですね…w
制作工程です。

バルカンは穴開け、アゴはシャープに。
アンテナもシャープ化しましたが写ってないですね…w
塗装後の写真にはなりますがフロントアーマーはプラ板で埋めました。
トラスっぽくしたかったんですがデザインセンスが無いおかげでダサいのなんのって…
塗装後の写真にはなりますがフロントアーマーはプラ板で埋めました。
トラスっぽくしたかったんですがデザインセンスが無いおかげでダサいのなんのって…
肩はテンプレートを作ってスジボリ。
肩はテンプレートを作ってスジボリ。
上腕にもスジボリを。
写真はありませんがその後に前腕にもスジボリをしました。
上腕にもスジボリを。
写真はありませんがその後に前腕にもスジボリをしました。
塗装後の写真ですがフロントアーマーにはプラ板を貼り付け。
スジボリよりラクで良いですね…()
塗装後の写真ですがフロントアーマーにはプラ板を貼り付け。
スジボリよりラクで良いですね…()
目は蛍光グリーン+ホワイトで。
メタリックも良いのですがこれはこれでカッコイイ気も…?
目は蛍光グリーン+ホワイトで。
メタリックも良いのですがこれはこれでカッコイイ気も…?
ちなみに最新キットとはいえ多少マスキングが必要な箇所も。
ちなみに最新キットとはいえ多少マスキングが必要な箇所も。
デカールは安定のRBコーションデカールですw
いつも通り少し多めに。


以下塗装レシピです。

ピンク→蛍光ピンク+ハーマンレッド+Exホワイト
暗赤→上記ピンク+ブラック
黄色→橙黄色+Exホワイト
黒→ミッドナイトブルー
緑→蛍光グリーン+Exホワイト
関節→Exシルバー
水色→ブライトロイヤルブルー+Exホワイト
デカールは安定のRBコーションデカールですw
いつも通り少し多めに。


以下塗装レシピです。

ピンク→蛍光ピンク+ハーマンレッド+Exホワイト
暗赤→上記ピンク+ブラック
黄色→橙黄色+Exホワイト
黒→ミッドナイトブルー
緑→蛍光グリーン+Exホワイト
関節→Exシルバー
水色→ブライトロイヤルブルー+Exホワイト

軽いディテールアップと塗装だけでここまでの仕上がりになる最新キットは凄いですね…!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

tonerinさんがお薦めする作品

HGガンダム BEYOND GLOBAL × HGUC RE…

HGUCメッサーF01型 ネオ・ジオン残党所属 指揮官機イメ…

MG FAZZ Ver.Ka 全塗装

13
MG シナンジュ

MG シナンジュ

MGシナンジュを全塗装しました。 エングレービングの塗装が大…

12
HGUC 1/144 RX-105 Ξガンダム 全塗装

HGUC 1/144 RX-105 Ξガンダム 全塗装

ご覧いただきありがとうございます! Ξガンダムをゲーム版のデ…

13
MG ガンダム Ver.ka

MG ガンダム Ver.ka

ガンダムVer.kaを全塗装で制作しました。 デザインが好き…

17
RG νガンダム オリジナルカラー全塗装

RG νガンダム オリジナルカラー全塗装

「RG νガンダム」をオリカラで塗装しました! 設定色と比べ…