HGのギラ・ドーガを陸戦型、自分専用として作ってみました。Facebookで所属している「サンライズバカ模型会」にて開催された「僕の(私の)愛機祭り」というイベントで優勝させていただいた作品です(メイン写真はカメラが趣味の友人に頼んで撮影して貰いました。制作中のものを上げる前に、こちらで参加させていただきます(#すえ王)。
銃を降ろしたいわゆる素立ち。
お気に入りの一枚です。
ハンドパーツに、TAKUYA氏の「ロボマニ」を使用しています。
お気に入りの一枚です。
ハンドパーツに、TAKUYA氏の「ロボマニ」を使用しています。
マラサイをベースにした「帽子型」ヘッドに交換可能。側頭部のマーキングは「サイコロ(ダイス)とK」で、ダイスケ。なんちゃって。
肩関節の隙間にチラ見え対策ゴチャメカ。ただすいません!f(^_^;これはネットで拝見した別の方のアイディアを真似たものです。
チラ見え対策その②。真横から見たときに左肩のバーニアから見える隙間にもパイプなどの配線が見えるように意識しました。バーニアの真後ろがなにもないのが不自然だなと気になりまして。
市販のグリップパーツに合わせて、その他の部分をプラ材でスクラッチしたサブマシンガン。ストック部は伸縮します。
逆に、市販の銃を芯に改修をしたロングビームスマートガンのグリップはハンドパーツに合わせて自作しています。
足首から下は、旧キットの1/100ギャンのものを切り刻んで合わせています。(実はもっとも拘った部分のひとつです。)旧キットなので足裏はつるぺた。立たせている分には見えないとこではありますが、彫ったり埋め込んだりしてそれらしくしています。
もうお分かりかと思いますが、目指したフォルムはこちらの、かつて近藤和久先生の描いたギラ・ドーガを念頭に改修しました。少しでも雰囲気が伝わると嬉しいです。
20数年前に憧れた、アノ雰囲気を目指しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
少しどころじゃないです。この顔にピンときたら110番と同じかそれ以上に、サムネだけでイメージが伝わってきました。ファイブスター物語のMHのような、トサカのあるヘッドはもうダメ押し以外の何ものでもありませんでした。
嬉しいお言葉、ありがとうございます!足は勿論、スカートを大型化したことや、敢えて推奨scaleより小さめのハンドを選択したのも、近藤版の特徴を表現するのに大事なポイントでした。m(_ _)m
マッシブですごく格好いいです。細部のディティールがいいスパイスになってますね。スカートのステッカーもストーリーが感じられてとても良いと思います。
ありがとうございます!ノーズアート風のデカールにもご注目頂き、とっても嬉しいです!本来は戦闘機などの飛行モデルに施すものなんでしょうけど、雰囲気重視で採用しました。より臨場感のあるミリタリーな世界観が伝わったでしょうか。
ヲタクな板前、ヲタ前です。
サイコ・ドーガ
福岡限定(後にプレバンでも予約できた)キット。登場は小説とマ…
アテナを守れ!?VD-GUNDAM
ジャンクパーツの寄せ集め(組み替え遊び)で、あの青銅聖闘士を…
近藤版 陸戦型サザビー(SD)
SDガンダムEX-スタンダードのサザビーを、近藤和久先生の描…
エヴァシリーズ、、完成していたの?いいえ、グレイズです。【エ…
鉄血は見てないのですが、グレイズを見た時からエヴァ量産機にし…