どうも、5作目も所構わずゴリラです
※俺設定を多々含みます
フォース『ゴリラと愉快なゴリラたち』の現状の全ての技術と熱意を込め、最強のゴリラを目指して製作されたゴリラ。
森の賢者から着想を得ており、名前の由来は賢者をドイツ語でクルーガーということからクルーガー+ゴリラで「クルーゴーリラ」になり、強そうな生物といえばゴジ◯ということで「クルーガッリィーラ」となった。
過剰なまでに搭載したエネルギータンクを稼働させながら超遠距離からまるで魔法のようにも見えるさまざまなエネルギー攻撃を行う。
また最強のゴリラを目指して設計されたこの機体は超遠距離からだけでなく中・近距離にも対応することが可能な設計となっている。
機体に搭乗するメンバーは固定ではなくその日の気分だったりくじ引きで決まる。
クルーガッリィーラが出撃する場合はゴリオン、ゴリスリィ、ゴーリヴェンのどれかが補助として出撃し、ガッリィーラと合わせて計2機での出撃を基本としている。理由はクルーガッリィーラを強くしすぎてオーバーキル(味方ごと)になるため。
コメントする場合はログインください。
素敵すぎて思わずウホッと声が漏れましたw
重量を気にしない大量のエネルギータンクとか諸々大好きな要素なので惚れちゃいますね、かっこいい!
ありがとうございます!ウホッいいガンプラ…!w
明らかに重量過多な機体を何かしらで無理やり動かすのがかっこよくて好きなんですよ〜!
ミキシング初とは思えないくらいまとまっててスゴイ!
個人的には足の裏?のブースターがツボです、なんか好き。
これからもゴリラ愛溢れる作品が見れるのでしょうか、楽しみです( ^ω^ )ウホウホ!
ありがとうございます!
自分でも足裏のブースターはお気に入りです(*´∀`*)
これからもゴリラゴリラしてるウホウホな作品を投稿していく予定です!ウホウホ!
ウホッ!ウホホッッ!!(賞賛
ウッホ!ウホホーホッッ!!(感謝
完成度が凄すぎる!
かっこいいゴリラだ……
しかも、強すぎるぅΣ(ノд<)
コメントとお褒めの言葉ありがとうございます!
とてもかっこいいゴリラにできました…!
強さ盛りすぎて怒られそうです!w