再生

  • 2276
  • 0

そうやって人間に仕えるために僕は生まれたんじゃない!

(第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 第56話 BEYOND リボンズ戦闘前会話(アムロ)より)

生まれた時から人類に召使いのように生きるのは嫌だという、実はかなり真っ当な理由で戦っていたラスボス

ある意味イオリア計画一番の被害者とも言えるかなり可哀想な奴

というわけでHGのリボーンズガンダムを作ってみました。

最初は軽く作るつもりだったのですが、結局そこそこの改造をしました

改造内容は
・大型フィンファングの軸穴対応化
・大型フィンファングの銃口部の加工
・小型フィンファングのフルスクラッチ
・リアアーマーの小型フィンファング固定、分離ギミック
・専用握り拳、平手の作成
・フィンファング展開エフェクトスタンド作成

と言った感じ(いつもより少ないから簡単だね!)

今回の特徴
いつもはグラデーション塗装をメインにして作ってるのですが、今回のリボーンズは発色を重視してグラデーションを一切行わず、暗部はエナメル塗料の拭き取りでやってます

発色はかなりいいですが、良くも悪くも単色ベタ塗りなので直に見る色の面白さに関しては劣るかなと言った感じ

SNS投稿などのカメラを通した物にはこのスタイルの方が向いてる感じはする(あくまで好みですが)

撮影スタイルもやや変えてみてますが、やはり背景紙とライトをちゃんと揃えないといけないかなとか思ったり思わなかったり

と軽くのつもりが思ったよりやってしまった作品になりました

僕は強いぞリボーンズガンダム!

フロント胸部と額のクリアパーツは裏面からメタル系調色のパープル、表面からクリアブルーとクリアパープル今回はプロポーション改修は無し
フロント
胸部と額のクリアパーツは裏面からメタル系調色のパープル、表面からクリアブルーとクリアパープル

今回はプロポーション改修は無し
リアフィンファングは全脱着可名前の通りにちゃんと銃口はフィン仕様にGNドライブTやセンサー部は別売りのシール
リア
フィンファングは全脱着可
名前の通りにちゃんと銃口はフィン仕様に
GNドライブTやセンサー部は別売りのシール
ガンプラ革命期のキットの割に腕のギミック故か関節が軸だったりする変形の恩恵で擬似的に二重関節の可動はできるものの構造故に合わせ目が出る難所
ガンプラ革命期のキットの割に腕のギミック故か関節が軸だったりする
変形の恩恵で擬似的に二重関節の可動はできるものの構造故に合わせ目が出る難所
リボーンズキャノン形態リボーンズガンダムの真骨頂とも言える前後二面型変形軸接続故にクリアランス調整をちゃんとしないとフィンファングの破損や塗膜剥がれの原因になったり割と手間がかかる背面部リアアーマー部は基部を除いてセミスクラッチと小型フィンファングはフルスクラッチ
リボーンズキャノン形態
リボーンズガンダムの真骨頂とも言える前後二面型変形
軸接続故にクリアランス調整をちゃんとしないとフィンファングの破損や塗膜剥がれの原因になったり割と手間がかかる背面部
リアアーマー部は基部を除いてセミスクラッチと小型フィンファングはフルスクラッチ
シールド展開ギミックこっちのフィンファングは形状がしっかりしてたのでそのままシールド裏面肉抜き穴はプラ板で蓋
シールド展開ギミック
こっちのフィンファングは形状がしっかりしてたのでそのまま
シールド裏面肉抜き穴はプラ板で蓋
大型GNビームサーベル特殊な仕様だからか専用のもの無色クリアーなので蛍光オレンジで塗装クリアオレンジだとかなり透けて薄々なのでここはあえて蛍光オレンジで存在感を出してみた
大型GNビームサーベル
特殊な仕様だからか専用のもの
無色クリアーなので蛍光オレンジで塗装
クリアオレンジだとかなり透けて薄々なのでここはあえて蛍光オレンジで存在感を出してみた
肩アーマーは後ハメ加工軸部に5ミリパイプを使い専用の施具を作る事で後ハメパーツ(デカイ方)の上から小さい方を固定施具はめてるだけで接着はしてないので問題なく保持と可動を両立
肩アーマーは後ハメ加工
軸部に5ミリパイプを使い専用の施具を作る事で後ハメパーツ(デカイ方)の上から小さい方を固定
施具はめてるだけで接着はしてないので問題なく保持と可動を両立
新しい創造主さバンダイのスタンドベースに3ミリ穴が沢山空いてるので3ミリのソフト透明プラ棒で製作大型フィンファング側に3ミリ穴を作り接続
新しい創造主さ
バンダイのスタンドベースに3ミリ穴が沢山空いてるので3ミリのソフト透明プラ棒で製作
大型フィンファング側に3ミリ穴を作り接続
小型フィンファングも展示可能1ミリ真鍮線用に穴を掘っておきどちらにも対応できるように
小型フィンファングも展示可能
1ミリ真鍮線用に穴を掘っておきどちらにも対応できるように
クリア棒が…クリア棒が多い…
クリア棒が…クリア棒が多い…
展開ポーズ用真鍮線と透明プラ棒を使い加工接着はリモネンで強力にしとけばいいだけなので簡単に作れる
展開ポーズ用
真鍮線と透明プラ棒を使い加工
接着はリモネンで強力にしとけばいいだけなので簡単に作れる
行け、フィンファング実はゲームでしか言ってないやつフィンファンネルも同様大体古谷徹のせい蒼月昇さんと古谷徹さんは別人に決まってるダルォ?
行け、フィンファング
実はゲームでしか言ってないやつ
フィンファンネルも同様
大体古谷徹のせい
蒼月昇さんと古谷徹さんは別人に決まってるダルォ?
フィンファングの塗り分けラッカー(ガイアカラーやMr.カラー)で本塗装後にエナメル塗料でブラックを吹き付けるエナメル塗料はラッカー系塗料を侵食しないので乾燥後に拭き取りが可能これにより奥の所だけを黒にする事が可能にエナメル塗料吹き付け前は艶ありクリアーでバリアを作っておくと拭き取り時にウェザリング効果を抑える事ができます。
フィンファングの塗り分け
ラッカー(ガイアカラーやMr.カラー)で本塗装後にエナメル塗料でブラックを吹き付ける
エナメル塗料はラッカー系塗料を侵食しないので乾燥後に拭き取りが可能
これにより奥の所だけを黒にする事が可能に
エナメル塗料吹き付け前は艶ありクリアーでバリアを作っておくと拭き取り時にウェザリング効果を抑える事ができます。
平手、握り拳次元ビルドナックルベースで製作0.5ミリプラ板を指先から接着→削り出しを3回ループするだけなんで割と簡単
平手、握り拳
次元ビルドナックルベースで製作
0.5ミリプラ板を指先から接着→削り出しを3回ループするだけなんで割と簡単
リアアーマー部キットのフィンファングは切り落として肉抜きをパテで埋めるその後整形して、スクラッチしておいた小型フィンファングに1ミリで穴を掘り、合わせてリアアーマーにも1ミリで穴を掘るフィンファング側に真鍮線を固定すればスタンドエフェクトにも対応しリアアーマーにも固定できちまうんだ!接続が緩くなってきたら瞬間接着剤を極少量付けて軸を太らせるだけなのでリカバーも簡単
リアアーマー部
キットのフィンファングは切り落として肉抜きをパテで埋める
その後整形して、スクラッチしておいた小型フィンファングに1ミリで穴を掘り、合わせてリアアーマーにも1ミリで穴を掘る
フィンファング側に真鍮線を固定すればスタンドエフェクトにも対応しリアアーマーにも固定できちまうんだ!
接続が緩くなってきたら瞬間接着剤を極少量付けて軸を太らせるだけなのでリカバーも簡単
さぁ、恐れたまえ。逃げたまえ。その自由は君達のものだよ?割とお手軽な改造でいろいろ出来るのでオヌヌメです。家庭用マキオンで嫌いにならないでね。
さぁ、恐れたまえ。逃げたまえ。その自由は君達のものだよ?

割とお手軽な改造でいろいろ出来るのでオヌヌメです。
家庭用マキオンで嫌いにならないでね。

そうやって人間に仕える為にぼくは生まれたんじゃない!

コメント

【電飾で出撃シーン再現】旧MGエールストライク

「カタパルト接続、エールストライカースタンバイ。各パワーフロ…

【知らないけど知ってる機体】A.O.ZReboot版バーザム…

YMCハウス@BOOTH店→ https://yamaclo…

【発売しなかったガンプラ】1/100ガンダムローズ

「そう、考えてみれば、私の戦いはいつも祖国のため、サンド家の…

製作動画付【アーマード・コアⅥ発売記念】これはガンプラだ…誰…

「この動画の視聴者で四脚嫌いな奴いる!?いねぇよなぁ!!?」…