“シルエットリンクシステム(LSS)”の武装オプションのひとつ。射撃戦に特化しており、複数の重火器類を装備している。「オプションβ」とも呼ばれる。
クガ・ヒロトの”ビーナスユニット”の武装を参考にジローが作り上げた、長射程武装オプション。オリジナルの仕様のするため、各所に”ペイントカスタマイズ”が施されている。普段は折り畳む形で収納されており、射撃時に展開するようになっている。
大型ビームバズーカ"オルトロス"
この武装オプションの携行武装。"ペイントカスタマイズ"によって精度が上げられており、遠距離からでも高速で移動する目標に対して、優れた精密射撃と破壊力をもたらす。
銃身が二つあることにちなんで、ギリシャ神話の双頭の番犬が名前の由来になっている。なお、"ガナーザクウォーリア"の武装と名前は同じだが、本機の仕様はそれとは全く異なる。
"オルトロス"は単体、もしくはパーツ同士の組み換えによってオプションの選択が可能になっている。また、本来の造形機能も模倣されているため、実質はコアスプレーガンと接続することができる。
ホバーユニット
ホバー能力を付与させるパーツ。重火器の重さにも耐えるだけの機動力を確保することができるため、素早い射撃ポイントの変更が可能になっている。また、大型ラジエーターとしての役割も兼ねている。
ビームキャノン"アポロ"
バックパックの左側に接続している武装。砲身の強度は高く、長時間の連射にも耐えうる。"ランチャーストライクガンダム"の武装にちなみ、ギリシャ神話の太陽神が、名前の由来になっている。
二連装ミサイルポッド
バックパックの右は話に接続している武装。小型だが、対艦・対モビルアーマーとしても十二分に効力を発揮する武装。表側から発射した後に本体が回転することで、裏側からも同じように発射できるようになっている。
追加兵装案
当初は、HGBC"イージーアームズ"の180ミリキャノンやミサイルランチャーを装備するプランがあったが、自重と機動力の関係からホバー装備が優先され、見送られることになった。
フルバーストモード
キャノンリンクシルエットの必殺技。全ての武装を展開することで、一斉射撃を行う。
フライヤー形態
出撃の折にオプションを装備して移動・変形も可能であり、武装としても使用ができる。また、戦闘中に僚機とスワップすることで、武装を入れ替えることもできるほか、任意にパーツ全体をパージすることも可能。
なお、この武装に換装する際は、MMI-RG59V 機動防盾がパージされる。
実はこの武装、他のHGBCと同時並行で製作していたため、記録写真があまりありません…残念(泣)
自作創作『ガンダムビルドダイバーズ外伝 TF Re:RISE編』の長射程武装オプションです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
部分塗装と無加工による#純正改造で制作をしています。
ガンキャノンBM(ジョウ専用ガンキャノン初期型)
自作創作『ガンダムビルドファイターズ”Jの軌跡&…
マリンリンクシルエット(LSS-γ)
“シルエットリンクシステム(LSS)”の武装オプションのひと…
ベアッガイリアン
フォロワーのRianさん専用機をイメージしたガンプラ。ベアッ…
リンクシルエットシステム
“シルエットリンクシステム(LSS)”の特殊オプション。ジロ…