マサさん HG 2020.07/24更新 RX-139 ハンブラビ 1872 51 いいねしたモデラー(51) 2 3 作品を共有 「お前もその仲間に入れてやるってんだよ!」 デザインが独特のMS、HGUCハンブラビです。合わせ目を消した以外は、モノアイを可動式にした位です。 本機の特徴的な武装の「ウミヘビ」は、大きさもちょうど良く、結構ポーズが決まります。肘を曲げて脚を後ろに畳むだけのお手軽変形。魔界にこんな生き物居そうですね。フェダーインライフルはその長さでとても持たせ辛い。。。 HGUC ゼットコン ハンブラビ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 74120’5 5年前 ハンブラビってMSM系と同じくらいバケモノ、というかゲテモノ的なアクの強いデザインですよね。可動式モノアイでニュアンスが付けられることで、更にそんなイメージが強まってますね! マサさん 5年前 コメントありがとうございます! ハンブラビは頭?が小さいので、可動用のポリキャップを設置するのが難しい所でした。 マサさん ガンプラ大好き30代 マサさんさんがお薦めする作品 EDM-GA-01/R ガンダムルブリスウルR ASW-G-36 ガンダムストラス GAT-X1022 ブルデュエルガンダム 8 YFX-200 シグーディープアームズ 今回は以前製作したHGCE風シグーを再改修して、シグーディー… 7 MS-18E ケンプファー(シャア・アズナブル専用機) 『当たらなければどうと言うことはない!』 もしもジャブローシ… 7 ZGMF/A-42S2 デスティニーガンダムSpec2 『そんな寝惚けた分身が通用するか!!』 今回は、前回最大稼働… 5 RX-78-2/S ガンダム(セイラ・マス専用機) 『キャスバル兄さん!覚悟!!』 もしもジャブローシリーズ第3… マサさんさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ハンブラビってMSM系と同じくらいバケモノ、というかゲテモノ的なアクの強いデザインですよね。可動式モノアイでニュアンスが付けられることで、更にそんなイメージが強まってますね!
コメントありがとうございます!
ハンブラビは頭?が小さいので、可動用のポリキャップを設置するのが難しい所でした。
ガンプラ大好き30代
マサさんさんがお薦めする作品
EDM-GA-01/R ガンダムルブリスウルR
ASW-G-36 ガンダムストラス
GAT-X1022 ブルデュエルガンダム
YFX-200 シグーディープアームズ
今回は以前製作したHGCE風シグーを再改修して、シグーディー…
MS-18E ケンプファー(シャア・アズナブル専用機)
『当たらなければどうと言うことはない!』 もしもジャブローシ…
ZGMF/A-42S2 デスティニーガンダムSpec2
『そんな寝惚けた分身が通用するか!!』 今回は、前回最大稼働…
RX-78-2/S ガンダム(セイラ・マス専用機)
『キャスバル兄さん!覚悟!!』 もしもジャブローシリーズ第3…