右肩の部分やふくらはぎあたりが紫に偏光しているのおわかりいただけますか?
目とビームサーベルは蛍光塗料を使っているので、ブラックライトで光ります。
バーニア焼けの表現を実施しています。
告白しておくと、ティターンカラーを残してカラー選択したにも関わらず、デカールはエウーゴですw
ティターンズから奪取したが、リカラーするまでのつなぎにステッカーしていたていで。
コピーできました!
初めてのHGガンプラです。大学時代にプレゼントでもらったものですが、積みプラしていました。
セリアのミラーネイルで塗装をする題材になってもらいました。サフなしでエアブラシ吹いてます。
濃青から紫に変化する偏光塗料なので、胸部とスカート部分は紫にしています。
初めてのデカール貼り、楽しかったです。
つらかったのは、手のパーツと腕関節部を紛失してしまったのでUVレジンで複製したところです。
作業内容
ゲート処理 実施
表面処理 実施
スジボリ 未実施
合わせ目消し 実施
後ハメ加工 実施
全塗装 実施
デカール貼り 実施
墨入れ 未実施
その他改造
・100均のメタリックテープ貼り
・背面スラスターのケーブル置き換え (破損のため)
・ラインストーン貼り
・パーツUVレジン複製 (紛失のため)
使用塗料
ガイアノーツ:アルティメットブラック、Ex-ゴールド、クリアイエロー、蛍光ピンク
Mr.カラー:クリスタルカラー アメジストパープル
右肩の部分やふくらはぎあたりが紫に偏光しているのおわかりいただけますか?
目とビームサーベルは蛍光塗料を使っているので、ブラックライトで光ります。
バーニア焼けの表現を実施しています。
告白しておくと、ティターンカラーを残してカラー選択したにも関わらず、デカールはエウーゴですw
ティターンズから奪取したが、リカラーするまでのつなぎにステッカーしていたていで。
コメントする場合はログインください。
令和2年からガンプラでパチ組以上のことを始めました。2児のパパで、家庭に配慮して塗装するので制作スピードは結構遅めになると思います。
ブラックライト当てるとサイコガンダムMK2的なカラーに見えて、ロザミアが乗っているかも?なんて気がしました。通常照明下だと、どことなくギャプランカラーぽくも見えますし。
コメントありがとうございます!気付きませんでした!私もロザミア搭乗機ぽく見えてきました!