HGUCのジムカスです。成型色のままだと少し安っぽさを感じたので今回初めてウェザリングとスポンジチッピング、ドライブラシをやってみました。
前面。初めてにしてはいい感じに汚せたかなと思いますが、マーキングシールのフチが目立ってしまったのが反省点…
後ろ。今回はつや消しではなく半光沢を使用しましたが、なかなかよい質感で気に入りました。
以下ブンドド。 この撃ち方印象的です。
アクションベースで。
古いキット故に3ミリ軸スタンドが使えないのでまぁ制限ありますね…
少し暗めにしたら汚れがわかりやすくなったかな?
これもわかりやすいかな?
頭部のレンズ内部はガンダムマーカーのシャインシルバーで塗装してます。
また今回はウェザリングに初挑戦しただけでなく、合わせ目の加工にも初挑戦しました。合わせ目の部分をデザインナイフで削り、モールドを自作しました。
ウェザリング前。
後ろ。足にも自作モールドを作ったお陰で後ろの情報量が増えて仕上がりも良くなりました。
今回ウェザリングに使用した塗料とか。
本体→リアルタッチグレー2
赤や黄色→リアルタッチブラウン1
この写真にはありませんがタミヤのウェザリングマスターのFとリアルタッチグレー3も使いました。コートはスーパークリアー →ウェザリング→プレミアムトップコートの順にやりました。
本体→リアルタッチグレー2
赤や黄色→リアルタッチブラウン1
この写真にはありませんがタミヤのウェザリングマスターのFとリアルタッチグレー3も使いました。コートはスーパークリアー →ウェザリング→プレミアムトップコートの順にやりました。
初めてのウェザリング。
コメント
コメントする場合はログインください。
ゆるーく投稿します。 素組み&ガンダムマーカー塗装&簡単ミキシングで制作してます。スプレー塗装始めました
勝利のりんごさんがお薦めする作品
RG サザビー
HGUC スタークジェガン (オリジナルカラー)
イクスノヴァ・ゼノ
HG ガンダム・エアリアル
RG サザビー
今年初の完成品です。部分塗装、スミ入れ、リアリスティックデカ…
HG ガンダム・エアリアル
今絶賛放送中の水星の魔女より、主人公機のエアリアルをオリジナ…
RG ストライクフリーダムガンダム (オリジナルカラー)
急につくりたくなったので作成しました。 自分が好きな感じの色…
HGUC ヴィクトリーガンダム
たまたま寄ったJoshinにて再販されていたヴィクトリーガン…