「あらゆるジャンクパーツをかき集めて作られた機体、バランスを無視して作られている為、アンバランスな見た目をしているが意外にも安定性はあり、後方からの射撃戦を得意としている、また二脚型自走砲というコンセプトは完成してから付けられた後付設定である」
一応はジェノアスがベースになっていますが頭部と腕部が紛失していたので、某ロボゲーみたいな武器腕を無理やり作り装備させてみた結果がこの機体となっています。
「武装は右腕にあたるライトアームドランチャーと左腕にあたるレフトアームドランチャー
ライトアームドランチャーは、メガビームキャノン、マシンガン、長距離用ミサイルランチャーが一つになった武装ユニット
レフトアームドランチャーは、ロングレンジビームキャノン、ショートレンジビームキャノン、ビームガトリングガンが一つになった武装ユニットとなっている。」
ビームキャノン系の砲身はプラ版で作りそれ以外の部分は様々なキットから出たジャンクパーツを取り付けて制作しました。
「重武装系な機体ではあるが、ある程度の機動性能を配慮しており、各部にバーニアが取り付けてあり、サイドアーマー部に取り付けられているキャノンブースターポッドを駆使する事で多少の機動重視の戦闘にも対応出来る。」
ジェノアスを素体にしてある為か可動に関しては意外とそんなに悪くなかったりします
「更にキャノンブースターポッドはビーム砲としても使用可能、この様に一斉射撃時に前方に向ける事で使用される」
やはり重武装ならこういうフルウェポンアタック的な物はロマンでありお約束な気がします。
以上、ガンアームズでした。
暇つぶしに作った機体でしたがたまにはこうしてジャンクパーツを組み合わせて特殊な機体を作るのも楽しいと思いました。
コメント0件
コメントする場合はログインください。