塗装前の様子。左が改造前、右が改造後です。
The Originのザクキャノン・テストタイプに、旧キットの
ザクキャノンのスネと、HGUC Revive グフの腕部を付けて、
それっぽくしてみました。結構手間がかかりましたが、
完成後間もなく、プレバンでHGザク・キャノン発売が
アナウンスされました…
正面図はトップに貼ったので、
本体の右前後の図。
同、左側面と背面図。
手足を付け替えて、テストタイプにも出来ます。
キャノン砲を上下したバストうp図。
腰のビッグガンを構えた右前後図
同左前後図。
右手をビッグガンから離し、キャノンに添える。
ザク・デザートタイプのマシンガンを持つ
このマシンガンは、15年くらい前のUC Arms Galleryと
いう食玩にラインナップされたものです。
元々はHGよりも小さい完成品トイのMS In Action!用ですが、
大きめに作られているので、HGシリーズにもピッタリです。
マシンガンを構える。
対艦ライフルを装備。
ヒートホークを装備。
『08小隊』におけるライバル(?)である陸戦型ジムと並んで。
陸ジムは都市型迷彩風に塗っています。
戦闘開始!
ライフルを撃ち合い・・・
接近して斬り結ぶ。
勿論、戦った後は、仲良く共演!
>>Zoo さん
MSVのザクキャノンの腕は、普通のザクに比べて、太い気が
しました。たまたま秋葉のラジオ会館のパーツバラ売りで
グフの腕を見つけたので、流用してみました。
UC Arms Galleryは良いですね。ケンプファーやジムスナイパー
カスタムの奴は持っていないけど、ほかに幾つか持ってて、
HGに持たせているので、いつかまたうpするかも知れません。
スネだけではなく腕まで流用してオリジナルのデザインを再現されているあたりにこだわりを感じます。
食玩の武器シリーズ、ありましたねぇ!
ケンプファー用のショットガンやジム・スナイパーカスタム用のスナイパーライフルの出来が、配色も含めて異常によかった覚えがあります(結局買わずじまいだったんだよなぁ・・・買っときゃ良かった)。