リーオーといえば乗り手次第でかなり戦える機体だと思います
僕もガンダムWの世界ではこの機体で生き延びたいです
出来のいいキットだと聞いて作成してみました
関節の後ハメ構造などが塗装派にとってはうれしいですね
プロポーションも量産機らしくいいバランスだと思います
実はRGのトールギスも同時に買ってしまいました
RGは作ったことがないのでたのしみです
アクションベース2を使用しています
飾り台は1つ持っておくといろいろ使えるのでおすすめです
僕はアクションベース2と5を使い分けています
終わりに
最近ガンプラにハマっています
しかし根を詰めすぎてもいけないと思いますのでのんびりやっていきます
最近は完成させていますが昔は途中で投げ出してました
GUNSTAを知ることができてよかったと思います
ここまで見ていただきありがとうございました✨
ワンポイントディテールアップ
顔のクリアイエローをはめ込むパーツに銀色のシールを貼っています
他のキットの余りを切り取ったものです
アルミホイルなどで代用できるかもしれません
コメント0件
コメントする場合はログインください。