名作キットHGUCシャア専用ズゴックを少々のカラーアレンジとウェザリング仕上げで製作しました。簡単なディテールアップ、ファレホでの塗装、エナメルでの各種ウェザリングです。シンプルですが良いキットでした。ブログもよろしければ是非→仁ちゃん家
正面から。モノアイはメタルパーツ&ガラスパーツ、手の平のメガ粒子砲にもメタルパーツを使用。全体的にドライブラシとスポンジチッピングでウェザリングを施しています。
基本塗装は今回もファレホでエアブラシ塗装。肘とヒザは軽くグラデーションを入れています。一部塗り分けでエナメルを筆塗りで使用。
アップで。やりすぎないウェザリングを心掛けました。
背面。背面の方がデカール貼った枚数多いです。腰や脚部には機体固定用や揚重用をイメージしてフック状のディテールを追加。
背面。シャア専用機なのでジオンマークの他にシャアのパーソナルエンブレムも貼付け。
奴が来たようです。暗めにしてアオリで撮影。
同上
同じく暗めでアップ。モノアイのガラスパーツが良い感じに光を拾ってくれます。
素組み状態
表面処理&ちょいとディテールアップ 前面
表面処理&ちょいとディテールアップ 背面
ファレホでの基本塗装完了時 前面
ファレホでの基本塗装完了時 背面
部分的に筆塗りで塗り分けしています
水転写デカール貼って、ウェザリングして、ツヤ消しトップコート
今回使用したファレホ塗料各種
コメントする場合はログインください。
コメントありがとうございます。
個人的にはキマった!と感じたカラーリングです。
アニメで、戦慄が走った時に色相が少し変わって劇画調になる演出のようなカラーですね!