GUNSTA
陸戦型ジムとrevive版ガンキャノンと腰周りはorigin版ガンキャノンのミキシングです。ガンキャノンの脚部に陸戦型ジムのふくらはぎを移植するのが思いの外大変でした。
サイドビュー
キャノン砲発射!
首周りはガンキャノンと胸周りは陸戦型ジムの合わせ目次があればもっと楽にできそう。
ボディを2mm幅増し
肘のガードをガンキャノンから移植
一番苦労した箇所
コメントする場合はログインください。
元ネタがあることにも驚きですが、それを改造で再現されてしまう発想、技術力、完成度、本当に素晴らしいです! 自分もこういったマイナー機体は大好きなので、非常に刺激を受けました!!
ありがとうございます。 オミットしてしまったところもあるのでまた少しずつ改修していきたいと思っています。
これぞ現実的な量産型ガンキャノンって感じですね。0080の量産型はたしか結局あまり生産されなかったって設定だったようだけど、これなら開発/生産コストを圧縮できそう。
ありがとうございます。 これはGROUND ZERO コロニーの落ちた地でという作品に出てきたガンキャノンです。おっしゃる通り量産化に適してるように思います。
フランシス・バックマイヤー中尉用ジムカスタム(スナイパー仕様)
F91 1機目
元ネタがあることにも驚きですが、それを改造で再現されてしまう発想、技術力、完成度、本当に素晴らしいです!
自分もこういったマイナー機体は大好きなので、非常に刺激を受けました!!
ありがとうございます。
オミットしてしまったところもあるのでまた少しずつ改修していきたいと思っています。
これぞ現実的な量産型ガンキャノンって感じですね。0080の量産型はたしか結局あまり生産されなかったって設定だったようだけど、これなら開発/生産コストを圧縮できそう。
ありがとうございます。
これはGROUND ZERO コロニーの落ちた地でという作品に出てきたガンキャノンです。おっしゃる通り量産化に適してるように思います。