サフとトップコート以外の塗装は全て筆塗りになります。
UCのガンキャノン機動試験型をリアルタイプカラーVer.として変更致しました。
バックショット①
バックショット②
バックショット③
バックショット④
各箇所のアピールポイント
合わせ目を消し、各箇所エッジ出しをし、C面箇所は広げています。
段落ちや新たにスジ彫りを追加し、プラ板と社外パーツを使いディテールアップをしました。
1.5mm脚を延長しました。
ファレホを使用(ゴールドとメタリックグリーンは除く)し全塗装をしました。
メタリックグリーンを一度塗装してから、グリーンのレジンを流し硬化させました。
台座も制作しました。
仮組みの状態と使用した塗料(台座は除く)になります。
サフとトップコート以外の塗装は全て筆塗りになります。 UCのガンキャノン機動試験型をリアルタイプカラーVer.として変更致しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
美しく、ヒロイック!主役機補正が着きそうです(^^)d
丁寧でホント筆塗りとはすごーい。立ち姿がイケメンです!
安定の技術力に鮮やかなカラーリング、お見事です❤️
歌丸さん、いつもありがとうございます😊
テムレイがRX78を提案しなかったIFの、ガンダムに当たる機体のイメージが見えてくる作品ですね。
見て頂き、コメントをして頂きありがとうございます😊
基本、塗装は筆塗りです☆
Twitterもしています(๑・̑◡・̑๑)鍵垢ですが、フォローリクエスト大歓迎です♩
チョコサプ
チョコサプを使い、シャアザクとギャンが共に戦っているワンシー…
ゴッグ ユーマ・ライトニング専用
今回は、ユーマ・ライトニング専用ゴッグを制作しました。 ずん…
RX-78[G]E GUNDAM EX
ガンダムEXのプロトタイプという設定で塗装しました。
イフリートイェーガー
イフリートの中では不人気❓のイェーガーですが、少しでも人気が…