戦場で廃棄されたハイザックをジオン残党が入手し、エゥーゴの協力を経て改修された機体。エネルギーサプライの改良によりパイプが内蔵式になり、複数のビーム兵器の安定稼働が可能となった。胸部の装甲強化、機体各所への耐弾性のアーマー設置に伴い、スラスター類の強化を施し推力の低下を防いでいる。バックパックにプロペラントを標準装備しており、増設されたスラスターも相まって宇宙空間での高い機動力を得ている。
武装としてガンダムMk-2の物を長銃身化したビームライフルや、Zガンダムのビームライフルの試作品を使用しており、試作兵装の実験機でもあった。ヒートホークを引き続き装備している他、右肩シールド裏にオプションでビームサーベルの携行が可能である。シールドは当時の連邦で使用されている物であり、連邦政府との裏取引で搬入されていると思われる。
ヒートホークを構えるジオン系MSは映えますね
各スラスターはMSGを元のモールドの上に貼り付けました。
肩部増設スラスターはビッグガンのジャンクから持って来ました。胸の動力パイプは釣具のビニールの内側に百均の針金を通して作成しました。フロントアーマーは中心にポリキャップを仕込んで左右独立可動にしています。
そして1番見てほしいというか工夫出来たなと思うところが、モノアイ!斧の画像の通り稼働もしますがなんと!
消灯できます。
黒い部分にマグネットシートを使用し、クリアレッドで塗装した釘の頭をモノアイとすることで、スムーズな稼働と消灯をすることが出来ます!
サフ状態。
このままハイザックカスタムカラーに仕上げようと思っていたんですが、緑にしたくなったので緑にしました。
元キットはアイザックを使用しています。
そのためヒートホーク等の付属は無く、旧キットの物を使用しています。シャープ化したのみで無塗装の為今度塗ります。
バトオペ勝利風
Zガンダムのライフルの銃口か折れたので、なんかのジョイントパーツを銃口にしています。コレも未塗装で、時間のある時に塗ります。
右肩シールドはハイザックのものの上からプラ板で大型化しました。長方形で大きい方がカッコ良いので。
下腕部はガルバルディリベイクの余剰パーツでβの腕部が関節含め丸々余るので使用しました。
デカールは30MMの水転写デカールを使用しました。手元にガンダムデカール無くて・・・
シールドにジオンマークでも入れたかったんですけどね笑
ハイザックはカッコ良いですよね。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼しますm(_ _)m
モノアイのアイデア大好きです♬
勉強させて頂きます(^_^ゞ
アイザックのEWACなし版みたいなテイストですね。
コメントありがとうございます!
今回はアイザックのパーツは共通パーツ以外はプロペラントしか使用しませんでしたので、その通りでございます!
色々とできることが増えてきました。
エアブラシを導入してから調色も可能となり、日々精進中です。
投稿頻度は仕事の関係で遅いです。
Z式
グリプス戦役直後、アーガマは大破した百式及びZガンダムを収容…
ジン エルサッツ
第2次ヤキン・ドゥーエ攻防戦後の次期主力MS開発計画の一環で…
デュナメス陸戦型/強襲仕様
お目汚し失礼します。 デュナメスの陸戦仕様、と言うよりも密林…
3ixeedガンダム
ミクシードガンダム ジオンのガルバルディをベースに、エゥーゴ…