HGUC 百式

  • 5584
  • 3
  • 1

HGUC Revive版の百式。

発売当初、色々と話題となった機体ですが、素直に格好良いと思ったので塗り分け塗装とデカールワークにこだわって作成しました。

「百」のデカールが映えるよう敢えてのバックショットです。

小顔で脚長でスタイリッシュ感満載ですが、作ってみたらあまり気になりません。 軽装で高機動な機体と考えるとこれはこれでアリ。胴の接続部に2mmのスペーサーを入れて延長してますが、脚長が過ぎるのでもう少し延長しても良かったかもしれません。

小顔で脚長でスタイリッシュ感満載ですが、作ってみたらあまり気になりません。 軽装で高機動な機体と考えるとこれはこれでアリ。

胴の接続部に2mmのスペーサーを入れて延長してますが、脚長が過ぎるのでもう少し延長しても良かったかもしれません。

『設計者のナガノ開発主任によって「百年保つMS」となるような願いを込めて「百式」と命名された』ってロマンありますよね。まぁラストはハマーンにやられて1年保たずに壊れるんですけど。

『設計者のナガノ開発主任によって「百年保つMS」となるような願いを込めて「百式」と命名された』ってロマンありますよね。

まぁラストはハマーンにやられて1年保たずに壊れるんですけど。

サービスカット。 大尉の歴代機体。MSN-099→MSN-0100。

サービスカット。 大尉の歴代機体。MSN-099→MSN-0100。

ツインアイもピンクでガンダムタイプとはまた違った格好良さ。

ツインアイもピンクでガンダムタイプとはまた違った格好良さ。

脛のシリンダーの塗り分けがお気に入りです。

脛のシリンダーの塗り分けがお気に入りです。

腰、膝、脹脛の装甲を2色で塗り分けています。黒サフで下地を作った上にメインのゴールドはクレオスの9番、塗り分けたゴールドはタミヤのシャンパンゴールド。スミ入れはエナメルのクリアオレンジで。

腰、膝、脹脛の装甲を2色で塗り分けています。

黒サフで下地を作った上にメインのゴールドはクレオスの9番、塗り分けたゴールドはタミヤのシャンパンゴールド。スミ入れはエナメルのクリアオレンジで。

素組との比較。胴の接続部分に2mmのスペーサーを入れた以外は触っていませんが、全身にスジボリとデカールでディティール入れただけで結構見栄えが変わりました。

素組との比較。

胴の接続部分に2mmのスペーサーを入れた以外は触っていませんが、全身にスジボリとデカールでディティール入れただけで結構見栄えが変わりました。

HGUC200の百式です。百のデカールが貼りたくて作りました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. TAKA_KOU 3年前

    ツインアイはどのように塗装しましたか?モールドは無かったはずですが……

  2. げふん 4年前

    RGのようなクオリティですね!
    カッコ良すぎるぅ!!
    これならクワトロさんもハマーン様やシロッコに勝てた気がします笑

    • ラムネ 4年前

      嬉しいコメントありがとうございます!
      この機体で1年戦争時代の操作技術で戦って欲しいものですね!!

9
HGUC V2 アサルトバスターガンダム

HGUC V2 アサルトバスターガンダム

HGUC V2 アサルトバスター。 宇宙世紀最強の機体。寸詰…

9
HGUC KSHATRIYA

HGUC KSHATRIYA

HGUC NZ-666 クシャトリヤです。 「武人」の名に相…

9
RG SAZABY

RG SAZABY

RG SAZABY。 総帥のためのニュータイプ専用機。言うこ…

9
HGUC GALBALDY-β

HGUC GALBALDY-β

HGUC GALBALDY-β 追加ブースター装備型。 憧れ…