ドム(ギレン・ザビ親衛隊機)

  • 5492
  • 6

ギレン暗殺計画に登場したドムを作成しました。ドム自体には手を加えず、シールドランスがメインになります…是非見てってください( ˙꒳​˙ )

ドム自体はストレート組で特筆することはありませぬ('ω'乂)

ドム自体はストレート組で特筆することはありませぬ('ω'乂)

塗装もガンダムカラーの原色にセミグロスブラックとマルーンの薄吹きでシックな感じに。

塗装もガンダムカラーの原色にセミグロスブラックとマルーンの薄吹きでシックな感じに。

シールドランスも特に特別なことは無く、プラ材とパテによる削り出しで形作りました。

シールドランスも特に特別なことは無く、プラ材とパテによる削り出しで形作りました。

中空にしたお陰でヘタることなく槍を構えることができます!以下製作過程になります(・ω・)ノシ

中空にしたお陰でヘタることなく槍を構えることができます!

以下製作過程になります(・ω・)ノシ

シールドランスがメインになるのでこちらの説明を。ベースはHGUCギャン(Revive)のシールド。WAVEの大型バーニアを軸にプラ棒、プラパイプ、エポパテによる削り出しでランスを作りました。

シールドランスがメインになるのでこちらの説明を。

ベースはHGUCギャン(Revive)のシールド。WAVEの大型バーニアを軸にプラ棒、プラパイプ、エポパテによる削り出しでランスを作りました。

後にランスの後ろ部分をまたまたWAVEのバーニアで作成。

後にランスの後ろ部分をまたまたWAVEのバーニアで作成。

ここまでくるともう塗装前。きっかけは久々にギレン暗殺計画を読み直してたら冬だし…ドムあるし…作れるんじゃないか…?という意欲が湧いて実行に移りました。その前にはガルバルディαにも手をつけてたので今月中か来月頭には塗りたいですね…という訳で閲覧ありがとうございました!

ここまでくるともう塗装前。

きっかけは久々にギレン暗殺計画を読み直してたら冬だし…ドムあるし…作れるんじゃないか…?という意欲が湧いて実行に移りました。その前にはガルバルディαにも手をつけてたので今月中か来月頭には塗りたいですね…

という訳で閲覧ありがとうございました!

恥知らずの惰眠M

コメント

  1. 74120’5 3年前

    ナイスドワッジポーズ!
    http://superdeformedstickers.blogspot.com/2014/11/x-dowadge.html

    • 市民M 3年前

      (かわいい)
      コメントありがとうございます!いつか作ってみたいですねドワッジも…作ったら出るの法則にやられてしまいそうですけど( ‘-‘ )

  2. Arkさんのやつ!!
    作ってみたい機体でしたが、こうして立体物が見られるとは、感動です!

    • 市民M 3年前

      コメントありがとうございます!
      自分のイメージ通りに作れたので満足です…( ´꒳` )コロニードム…

  3. Zoo 3年前

    あのマンガに登場したリックドムですね。
    シールドランスの再現度がすごいです!
    しかも流用パーツなどではなくプラ棒とパテで仕上げてしまうとは驚きです!!
    ガルバルディαも製作される予定なんですか!?
    大好きな機体のひとつなので、楽しみにしていますね!

    • 市民M 3年前

      コメントありがとうございます!
      GBFやGBDでランス作る方々の凄さを思い知りましたよ…暫くやりたくありません(ヽ´ω`)
      ガルバルディに関してはもう塗装するだけなので!期待しててくだされ!!!!

市民Mさんがお薦めする作品

ハイザック・キャノン

ホビー・ハイザック

10
ザクⅠ (Gジェネレーション ザクⅡ改造)

ザクⅠ (Gジェネレーション ザクⅡ改造)

SD GジェネレーションのザクⅡを改造してザクⅠに改造しまし…

16
ガンタンクⅡ

ガンタンクⅡ

麗らかな春の季節に1/144 HGスケールでガンタンクIIを…

11
ザクタンク(トリントン基地仕様)

ザクタンク(トリントン基地仕様)

旧キットのザクタンクとHGUC 量産型ザクⅡ(旧版)をミキシ…

13
ゲルググ(PMCカスタム)

ゲルググ(PMCカスタム)

#UCPMCという企画で作成したゲルググです。派手なカラーリ…